5月に入って、結構楽しみにしていたこともあったのですが・・・28日木曜日の夜にベッドへの移乗に失敗して左足首の甲のところがグニャッとなって・・・やっちゃったぁーの軽い捻挫です・・・軽い捻挫で済んでよかったという感じではありましたが。

 

前の腰の時にも書きましたが・・・

ケガをすると、自分で対応できないので一気にやれることが少なくなるのです。

 

そうするとストレスにも見舞われて「おなかゴロゴロ」も始まっちゃって悪循環ったらないんですよ。排便はベッドの上が基本なので・・・

 

2人体制で移乗の私は・・・

「今日はテーブルでの作業をあきらめようかな・・・」

という落ちた気持ちになってしまうというわけです。

介護や看護の人が2人いる時が移乗なので、回数に限りがあるのです。

 

ちょっと体調が落ちると喀痰(痰を排出すること)の回数も増えて、

ゲホゲホと全身運動の咳をするもんだから疲れちゃって・・・

ねつ、悪循環でしょ(笑)

 

しっかりとケガを回復させて、気持ちを上げていきたいと思います♪(^o^)

「今の声です、聞いてくださいね♪(^o^)」