重度訪問介護で24時間体制を作っていくときに・・・

決められるものは決めてしまった方が良いことがあります。

 

週単位のもの、毎日の事・・・

会社員ではなかった私は決められたスケジュールで

動いていなくって習慣がありませんでした。

 

そしてALSに罹患しても今まで通りのお仕事がいただけていたので、

相変わらずの変則的なスケジュールで過ごしていたわけで・・・。

 

それでもレギュラーの曜日は決まっていますし・・・

そこそこのタイムスケジュールにはなってきているとは

思っているのですが、なかなか問屋が卸してくれないのが

「排泄」と「食事」の時間です。

 

「食事」は完全に自分のせいです。

毎日パソコンの前で、こうやってブログやらの作業を

自分の気が済むまでやってしまう・・・

「あぁ~、今文章がおりてきているから~」と

約束の時間を守れません。

本当に申し訳ないのです。

 

「排泄」は・・・結構いい感じのお通じで来ているのですが・・・

今朝はダメでした、差し込み便器の上で1時間・・・

出ないうえに、おなかが冷えて軽く腹痛・・・

 

今日はおとなしくしています。

でも・・・そんなこと言って、こうやってパソコンやってます。

何かやっている方が気がまぎれるのです。

でも周りは気が気ではないと思います。

 

しっかりとゆっくりと静養することにします♪(^o^)

 

今の声です、聞いてください♪(^o^)