明日から3月という事でバタバタが加速しています。

表題通りにやる事がたくさんあるからこその感想なのだと思う次第です。

肺活量の減少は色々なものに影響してきます。

あたりまえのものが、そうではなくなってきているのが実感として迫ってきているのです。

 

ブログの闘病記で色々な方が手記を書いていて、勉強になるのと同時に共鳴感も芽生えてくるのです。

 

この方、私と考え方が似ているな。

 

とか・・・

 

この方の病状の文章、分かる分かる。

 

とか・・・

 

わぁ~、応援パワー送ります~!

 

などなど、手に汗を握っちゃいながら、疑似体験の勉強をさせてもらっているわけです。

 

明日から3月です・・・

がっちりと出来る事をやっていきます。

この準備が春にしっかりと芽吹いてくれることを願うのです♪(^o^)

 

節分の話をしています♪(^o^)

2月の声です、残せてよかったです♪(^o^)

きょうせいのmy Pick