今日からタイムスケジュールが変わります。

24時間体制の第2段階に入る感じです・・・Sケアさんの訪問介護がドバっと減って、N屋さんとHケアさんの時間が主流になっていくのです。

 

訪問から在宅へとヘルパーさんのサービス内容も変化します♪(^o^)

 

研修の方も来てくれるようで、私の病状に合わせて進化と変化をしていくのです。私が喋れるうちはしっかりと、自分で伝えることを心がけます。 それが一番リハビリにもなると思う訳です・・・なのでちょっと頑張ります(笑)

 

この訪問介護から重度訪問介護への移行は、講談社・FRaU・「ALSと生きる」でも追いかけさせていただこうと思います。今週の掲載記事はそのスタートな感じのお話になります。 ちょっと難しい感じですが、これからの介護の時代を迎えるにあたって読んでいただけると嬉しいですし、私にとっては避けられない現実です♪(^o^)

 

しっかりと前に進みたいと思います♪(^o^)

 

9月の声です、アレクサにピカチュウを呼んでもらいました♪(^o^)

チャンネル登録よろしくお願いします♪(^o^)

きょうせいのmy Pick