講談社・FRaU・「ALSと生きる」34回目の連載が掲載されています。

 

今回は生活の中の工夫を中心に書いていますが、重度訪問介護の事も少しずつ分かってきました。 特に私のようにドンドンと出来る事をやっていこうとすると、ゆっくりと進めるパターンでない部分があるために、現状とのずれも生じてきます。

そのような事もしっかりと書き込んでいきたいと思います。

前にSNSで現状を書いたところ様々な方面からご意見をいただきましたが・・・・

重度訪問介護の現状はかなり厳しい部分があるようです♪(^o^)

 

だからこそ、しっかりと現状を綴っていくためにネタを拾っていこうと思います。

 

私の現状はヘロヘロ仮面でお腹を壊し気味と言いながら・・・大口開けて食事介助のご飯をほおばって、ヘルパーさんからギャル曾根さんみたいと笑われています(笑) 声と嚥下と呼吸は維持できているようです♪(^o^)

 

今後もよろしくお願いします。

 

暑い夏です、津久井の怖い話はいかがですか?

チャンネル登録よろしくお願いします♪(^o^)

きょうせいのmy Pick