9月末くらいに壊滅的に足が動かなくなり、一つ止めてしまったものがあります。

 

それは前屈運動です。

 

介護ベッドでやっていたのですが、座位が安定しないので、一人でできなくなって諦めた感じでもあります。

 

1月になり、右手が壊滅的になってきたときに一番感じたのが肩の可動域です。どんどん上がらなくなる、寝ていても上がらなくなってくるし、関節が回らなくなるのです。

 

何かできないかとPTさんと話していたところ、全然前屈運動をやっていないことに気が付きました。ならばと試してみたところ・・・

前屈運動、良いんですよ♪(^o^)

 

特に手首の動きをフォローしてくれると思います、3か月やっていなかったらメチャクチャ固くなっていましたが、やり始めたら少しずつ柔らかくなってきて、肩の可動域も少し改善しています。

 

止めてわかる、その効果♪

 

続けたいと思います♪(^o^)

 

今の津久井の声です、聴いてください♪(^o^)

きょうせいのmy Pick