本当に私にとって素敵なリハビリにさせていただいた気がします♪(^o^)

 

「アクセント」「イントネーション」をしっかりと伝えるという基礎的な表現方法を・・・

音声も含めて、講義も含めて例年通りに伝えられたと思います・・・

学院に感謝します♪(^o^)

リモート授業の可能性もしっかりとつかませていただきましたが・・・

何よりも生徒さんの熱気にパワーをいただきました・・・

今の体調でも「声」がしっかりと出る事によって・・・

27年めの授業が出来たことに感謝ですし・・・

相変わらずの「ラオウ爺」につきあってくれて嬉しかったです♪

これで東京校のリモート授業は一旦お休みかと思いますが・・・

またお誘いを受けたならば、是非ともかわいい生徒さんに会いたいと思います♪

 

来週からの大阪AM専門学校のリモート授業もしっかりとやりたいと思います♪(^o^)

 

そして生徒さんからまた聞かれたので・・・

津久井教生チャンネル・「怖い話」の情報です・・・

 

 

コミュニティーFMで2008年から2018年まで8月の1か月で毎週1回の放送での・・・

 

「ちょっと短い怖い話」41話

 

津久井教生チャンネル・全部掲載してありますので、お好きなものを♪(^o^)

 

 

10年続けさせていただくと、こんな数になるんだな…と気持ちが高揚しましたし・・・

1話ずつアップしていくと、その当時の事がよみがえって懐かしさと演じる気持ちの大切さを再確認することが出来ました♪(^o^)

「怖い話」は本来の「怖い話の会」などに出演させていただく時には15分から25分くらいのお時間をいただく時が多いのですが、この番組では10分以内で5分以上くらいをめどにお話を構成しました・・・

 

スケジュール的に忙しい時には「ノールック」…いわゆる台本無しで録音したものも10話くらい・・・

ストーリーテラーの声質で全役をこなしたり、全役声を変えたり、思いつく工夫をしてみました・・・

そして、ほとんどが1発録音で編集無しです♪(^o^)

 

良い訓練の機会をもらったと思うパーソナリティさんからの依頼でした・・・

 

そして・・・ホラー朗読の魅力でもある「想像」の部分に・・・

反応していただいているのが・・・

ものすごくうれしいです♪(^o^)

 

漫画家の佐佐木あつしさんのイメージ画入りの「おじさん!」です♪

 

声優志望の女性から聞いたお話です、ちょっとヒューマンなんですよね♪

 

 

東堂洸子さんに描いていただいたコミックです♪