講談社・FRaU・「ALSと生きる」スピンオフのお話を掲載していただいたために・・・

今月から「第2&第4土曜日の掲載になります」

今回のお話は「ALS患者の体重」の話です♪

 

…とは言うものの、やはり全てのALS患者にあてはまるものではなく・・・

私の検査入院から診断されてからの話を中心に感じたことです♪

 

そして自作のビッグなオムライスの写真などを恥ずかしげもなく掲載♪(^o^)(笑)

 

講談社・FRaU・「ALSと生きる」連載はここをクリックしてください♪

上記をクリックして掲載ページに飛んでくださいね♪

 

病院食も写真掲載していますが・・・

本当に足りなく感じました・・・

今も食欲はそこそこキープしています♪

 

そして、ここのところ毎日1本掲載させていただいている「怖い話」

現在は12回目の「邪なる部屋」がアップされています・・・

ちょっと事故物件的な話ですが、この頃は出演者も軽く声の演じ分けをしています・・・

年度ごとの語り口調の変化も楽しんでいただければと思います♪(^o^)

 

津久井教生チャンネル・「怖い話」「邪なる部屋」ここをクリックしてください♪

チャンネル登録をしてくれる方も徐々に増えていって嬉しい限りです♪

 

講談社・FRaU10回目の連載は家族の話なのですが・・・

ちょっと霊感の話もしています、そのあたりの事もあって・・・

母の1周忌で命日の9月1日にスピンオフで掲載していただきました・・・

 

講談社・FRaU・「ALSと生きる」10回目連載「家族の話」

病気に対する考え方の原点がの1つがここにあります♪

 

掲載されていた、東堂洸子さんの描いていたコミックです♪

絶版になっていますがデジタル配信で読めるのです♪

 

40歳半ばから「怖い話」も一つの表現方法としてとらえて演じさせてもらってきたと思います・・・

そう言う捉え方が一番しっくりとしてきたわけです・・・

出来る範囲で進めていければと思います♪(^o^)

 

引き続きよろしくお願いします♪(^o^)