今週から9月に入りました・・・

そして、お仕事もほぼ通常にしてみました・・・

というよりも、やれるはずのなかったお仕事が・・・

 

リモート授業やリモートの演出のおかげでやれるようにしていただいたのです♪

本当にありがたい事です♪(^o^)

 

現在の状況を軽くお話しますと・・・

完全に歩けなくなり、日常生活のすべてはかみさんに介助してもらわないとNGです・・・

7月までできてたつかまり立ちもおぼつかなくなって・・・

8月にはとうとう立つ事も出来なくなり、キープの時間が激減しました♪

 

右手の運動能力の低下が著しくなったのが大きな要因だと思います・・・

そのために、このようなパソコンでの書き込みもブラインドタッチなんて本当にできたの?

・・・という感じになっています、右手は指1本で補助的に打っているのに近くなってきました♪

手が上がらないので、やはりイライラしますし、タッチミスが多くなってますますです♪

 

ですので、出来るうちにやれることはやっちゃおうという魂胆で・・・

9月からアクセルを踏みました・・・

本日も休むつもりが、結局今も書いてます・・・

文筆などのお仕事もありがたい事に頼まれていますので・・・

書けるうちは書きたいと思います♪(^o^)

 

そして・・・やはり奇跡なのか、何かに守られているのか・・・

これだけ進行していても「声」はしっかりと出ていますし、呼吸も今のところ大丈夫です♪

自分から勝手に延長しての120分授業を1日2本・・・

打ち合わせやリモート録音で3時間前後を数本・・・

ほぼ1週間毎日どれかをやらせていただいて・・・

確かに体は疲れているのですが、「声」は大丈夫なのです♪(^o^)

 

危なくなったらセ-ブしますが・・・

実は現在、10月までこんな感じでスケジュールが埋まっています・・・

本当にありがたい事です・・・

講談社・FRaU・「ALSと生きる」10回目の連載で書いたように・・・

10回目の連載はここをクリックしてください♪

「やれるだけやってみる」という事を実践してみます♪(^o^)

 

ユーチューブも昔の「怖い話」の再紹介なのですが・・・

自分の声の記録としても発表していこうと思います♪(^o^)

津久井教生チャンネル・「怖い話」第6話「温泉地の霊」ここをクリック

10年分を全部ストックしていただいた制作の勝村さんに感謝です♪

これもやれるうちにやっちゃいます♪

「無茶」をするつもりはありませんが・・・

ちょっと無理はしちゃおうと思います♪(^o^)(笑)

 

危なっかしいかもしれませんが応援よろしくお願いします♪(^o^)