これは「芸能人」にかかっているのではなく・・・

 

「歯が命」が大切だという事を言いたいのです♪(^o^)

 

歯の不調を覚えてから10日余りが経ちました・・・

歯医者さんに行ってから1週間がたった感じです♪

 

前から少し感じていた違和感・・・

病気になって痩せたのもあり、リハビリで歯を食いしばる事の自覚あり・・・

そして足が動かないことによる移動時の力の入れ具合に食いしばりもあることも自覚あり・・・

 

もともと噛む力が強くて、3年前に右側の治療をしてもらった経緯から考えると・・・

当然、何らかの不具合が歯に現れるとはうすうす感じていましたが・・・

 

やはり見事に現れてしまいました・・・

 

救いだったのは、その時に歯医者さんに言われていた

「80歳まで歯を残す・自分の歯を守る」

という事で教わっていた・・・

「毎日の歯磨きの習慣」

「歯茎や舌もメンテナンスすること」

「歯ぎしりが分かったらナイトガードをすること」

などなど・・・出来るだけ守ってきました♪

 

しっかりと治療してもらったので維持したくってやってきたので、

今回も「親知らず」だと思い込んだのも・・・

どうにもできない歯の習性だと思えたからでした・・・

 

しかしながら・・・

 

歯並びも生きているのです♪

 

その時のご主人様の状況に合わせて変化しちゃうのです♪

一生懸命歯も歯茎も体型変化やリハビリの圧に耐えていたのだと思うと・・・

 

歯に感謝♪・・・です♪

 

先生に虫歯が一本も無いことを褒められて嬉しかったです♪

 

それでも・・・

 

噛み合わせで軋んで歪んでしまった1本の歯の為に・・・

治療してもらっていても10日間も片側だけでなるべく噛む、方噛をして刺激を与えないようにして・・・

痛むときには痛み止めを使用する状態が続いています♪

 

お腹の手術をした時も痛み止めをあまり飲まなかったのに・・・

 

歯の痛みは・・・やはり我慢の質が違うようです♪

これを読んでいる同年代の方や若い方・・・

そして、しゃべることを生業としたい方は・・・

歯並びは、そう気にすることはありません、その辺はたくさんお話しできます♪

しかしながら虫歯などを含めた歯の衛生面についてはしっかりとメンテして欲しいと思います♪

 

ただ・・・TVの報道でもありましたが・・・

この自粛の時に「時間があるから歯医者に行こう」は一番自粛して欲しい行為だと思います♪

 

私のかかっている歯医者さんは逆に患者にものすごく気を使っていました♪

行きつけの歯医者さんのありがたみが今回で再認識しました・・・

 

手を洗うのもそうですが・・・

しっかりと歯を磨いて、口腔衛生を守るのもコロナウィルス対策だと思います♪

 

「歯が命」

 

しっかりと守っていきたいと思います♪(^o^)