ALSの薬のリルゾールは効いていると思って続けているのですが…

寝ているときに、やたらと喉が渇くと言うか「口呼吸」になってしまうような気がします♪

夜にトイレに起きたり、朝目覚めると「舌がカラカラに乾いている」
あまり気分もよくないし、舌にもよくないようです♪

そこで「鼻呼吸テープ」を最近は寝るときに使っているのですが…

唇に縦に貼るのですが、はじめのうちは良かったのですが、だんだん慣れてきて…

横から呼吸すると言う器用なことをやってしまうようになったので…

横に貼るようになったのです♪

かなり口が塞がれます♪

そして、しっかりと鼻呼吸で眠りについていたのですが…

先日、夢を見ました…

プールで泳いでいる夢です…

「あれっ、口テープ貼ったままなのに、なにしてんだ?」

まぁ、鼻から呼吸すればいいかぁ~っ…

あれっ…あれっ…あれ~っ

鼻から息ができない~

く…苦しい~っ…

そうなのです…毎年恒例の「花粉症」で鼻が思いっきり詰まっていたのでした…

「わぁ~っ、死ぬ~っ!」

あわてて目が覚めてテープを剥がしました…

「はぁ、はぁ、はぁ、死ぬかと思ったぁ~っ」

しばらく「鼻呼吸テープ」は状態を見ながら…

そして使用法の写真のように縦に貼るようにします♪(^o^)

これって…花粉症の人はあるあるですよね?♪(^o^)(笑)

#ALS
#花粉症
#鼻呼吸テープあるある