こんな感じで分類してブログをはじめてみました・・・

 

基本的項目としては・・・

ALSになるまでの経過(兆候や診断までの経緯)
入院日記・
入院日記・あるあるバージョン(患者編&病院編)
ALSって?(勉強バージョン・自分の体の状況バージョン)
ALS治療法・外来&薬&治験
ALS治療法・民間療法
ALS治療法・自主トレーニングとグッズ
(書いていくうちに項目として増えるかもしれない)

そして、早くも気がついたことがあります・・・

それは・・・

ALS日記・生活編 です

 

・・・そうなのです、どのように生活しているかも数字で区分した方が良さそうなのです

そして・・・  

(書いていくうちに増える項目)になります

 

前文が長くなりましたが・・・

⑧ALS日記・生活編

「車椅子で雨に降られました」

 

今回の大阪遠征の冒険の旅の帰り道、AM大阪専門学校から新幹線に乗る間も少し雨に降られたのですが、本当に駅に向かう少し直前でパラパラって言う感じだったのでほんの少し濡れる感じでした♪

 

当初から天気予報で「18日金曜日は夕方から雨」の予報

かみさんとも「雨にあたらないと良いね」と言っていたのですが・・・

 

最後の川越駅に着いて家に帰るところで「雨」にあたってしまいました♪

 

・・・前回の(20年弱前)足の大怪我の時も数回雨に降られたことがあったのですが、そんなにすごい雨でなく、雨の時には「車と松葉づえで動く」という事で結構しのいでいました・・・

 

そんなこともあって、もしもの場合にとかみさんが・・・

「使い捨て車椅子用レインコート」を購入しておいてくれたのでした♪

 

そうなのです・・・使ってみました「車椅子用レインコート」

 

ほとんど濡れずに自宅までたどり着けました♪

 

ちゃんとフードを被るとこんな感じです♪

 

留めるボタンの部分が強力で、コートが薄いので脱ぐ時に破れちゃいましたので使い捨てタイプなのを少し実感しましたが・・・優れものです♪

 

ただ・・・付き添いのかみさんこそが、ちゃんとしたレインコートを着ないと「ずぶ濡れになる」事も今後の課題にしなければいけないことが判明しました♪

 

ネットでかみさんの素敵で機能的なレインコートを探したくなりました♪(^o^)

 

PS  このまま燃えるごみの日に捨てられないように謙虚に生きていきます♪(^o^)(笑)