投票日までもうすぐですね。

国の根幹である皇室が消滅に向かっている事を危惧する事が大前提ですが、それだけではなく国防・経済・人件・教育全てにおいてバランスのとれた政治家と党に票を投じたいと思っていますけれど、

私の希望をクリアする政治家と党がいない(´;ω;`)

 

このような時、皆さんはどうされますか?

消去法でいきますか?

白紙で出しますか?

 

私は昔、恥ずかしながら自民オンリーでしたが自民偽保守に見切りをつけ維新を応援した時期もありました。今は近畿地方選挙での維新ならまだ応援する気力は残っていますが

維新の国政はもう駄目。自民と同じで見切りを付けました。

共産党・社民党は論外ですし、

 

立憲民主は威勢のいい自民党と維新批判しかしないくせにいざ批判される側に回る途端に沈黙する、そして私にはまだ立憲に対するアレルギーが無くならない。

そして令和も、弱者の立場の方々に寄り添うのは良いが主義主張のアップデートができていないのがダメだ。そして先日の山本氏の応援演説、なんじゃあれ。

 

NHKに至っては自民と同じ、Twitterでこんな妄想を幹事長が書いてるようじゃだめ。

女性・女系天皇を持ち出せば皇位継承順位に争い?南北朝のような皇室が分裂する事態を招くとな?

妄想もたいがいにしなさいよ、選挙前なんだから。

 

黒川あつひこ【NHK党幹事長 × つばさの党代表】

@democracymonst

私、黒川は、皇室の皇位の継承は、男系男子継承を護持すべきであると考えている。 女性天皇、女系天皇の話を持ち出すということは、皇位継承順位に争いが生じる可能性があり、南北朝に皇室が分裂するような事態を招く可能性がある。 女性、女系天皇論はあり得ない。旧宮家復活を真剣に検討すべき。
8:43 AM · Jul 5, 2022