やっぽ~(^O^)/きょうな☆ですラブラブ

 

 

今日もさっさとお出かけネタの続きを!

 

次は外山城(とやまじょう)跡へやってきました。

 

 

説明板

ここは武田信玄の狼煙台としても使われていた山城の跡です。

 

 

さぁ4年ぶりに行ってみましょう♪

 

 

坂道を下り・・・

 

 

更に進み・・・

若葉が綺麗で気持ちが良いです♪

 

 

GW後半の訪問ですけど、、あだ桜の花も僅かに残っていました🌸

 

 

東屋でちょっと休憩(^^)♪

 

 

さぁココからが城の中枢になります。

 

 

大堀切があります。

 

 

大堀切の橋の上にて

昔はもっと深かったのだと思います。

 

 

更に進み・・・

 

 

先ずは物見台へ登ってみます。

 

 

物見台にて(^v^)

 

 

さぁ眺めてみます。

 

 

木が大きくなってきてよく見えませんけど、佐久方面が一望できます。

甲斐へいち早く知らせる狼煙を上げるにはモッテコイの場所かもしれません(^v^)

 

 

物見台の上にて(^_^)v

 

 

物見台から見る大堀切と東屋

 

 

更に進み・・・

 

 

このあたりが二の郭です。

 

 

そしてココが主郭(本丸)

けっこう広いので そこそこの小屋なら建てられそうですね。

 

 

ベンチの上に登って眺めてみましょう♪

 

 

この先は垂直に落ちる断崖絶壁

 

 

こちらからだと上田方面が一望できます。

敵が攻めてきても直ぐにわかりますよね。

 

 

外山城

新芽が綺麗でとても見ごたえがありました(^_^)v

 

 

でゎ次へ移動

 

 

続きはまた明日☆

 

 

 

 

ばいなら~

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

みなさんの応援ポチ頂けるとキョウナめっちゃうれしいですドキドキ

ピンクハートラブラブ下矢印下矢印下矢印下矢印ラブラブハート

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村