今日は第6課「週末は何をしますか?」の基本文型(~ます、です)と、(並列:~して、~で)を勉強しました。

 

ところで、前の記事の中で読めなかった文字がわかりました。

記事を読んだ娘からLINEがあって、

「(쓸쓸하〇찬란하)は〇の部分が読めません」のところの〇の文字は「고」だと教えてもらいました。

 

今日勉強したばかりの、並列の意味の「~して、で」の言葉でした。

なので「寂しく燦爛たる神」の意味になるようです(^-^)

 

今日勉強したことがすぐに役に立ちました(^-^)