松井玲奈ちゃんと掘北真希ちゃんの区別がつかなかったNANAです、ごきげんよう
このブログは続きものです
No.1
はこちらになります
No.2
はこちらになります
さあ、いつかは泊まりたいと思っていたミラコスタにチェックイン
4か月前に予約したのですが、ポルト・パラディーゾ・サイドは既に満室でヴェネッツィア・サイドになりました
そうしたらフロントのお兄さんが「丁度キャンセルが出ましたので・・・」と
クラブラウンジも使えるグレードアップの部屋を進めてくれました
でも・・・追加料金が20,000円以上かかる・・・・・・
悩んだ末に断りました
ロビーで待っていると背の高いお姉さんが荷物を持って部屋へと案内してくれます
やっぱり、三郎に喰いついていました
そして、チビダッフィーコレクションをしげしげと眺めて
「ダッフィーを愛してくれてありがとうございます」とお礼言われちゃいましたエヘヘ
案内されたお部屋は一番奥の部屋でロビーから遠いです
さすがトスカーナサイド・・・
お部屋の中はと言うと、アールデコ調なのですが所々にディズニーが散りばめられていました
カップもミラコスタ仕様
窓からはプロメテウス火山が見え、眼下にはプール
が広がっていました
くま達もようやく一息
小一時間ほど、お部屋で休憩したら再びインパ
これぞお泊りディズニーの特権という感じです
まずは腹ごしらえでロスタリバーデルタにあるミゲルズ・エルドラド・キャンティーナへ
余談ですが、パーク入口からロスタリバーデルタまで直進で800mあるそうです
2人でセットメニューを注文
腹ごしらえも完了させたところでドナルドのサルードス・アミーゴス・グリーティングドッグスへ
本日4人目です
そうそう、くま達は留守番してもらいました
ドナルドも20分待ち位でした
そして3たび、マーメイドラグーンへ足を運びます
まずはフランダーのフライングフィッシュコースターに乗り
ドーム内へ入り
お買い物TIME
それからブローフィッシュバルーンレースに乗り
ジャンピンジェリーフィッシュへ
マーメイドラグーンに時間をかけたあとは、本日まだ足を運んでいなかったアラビアンコーストへ
ここではアラジンのマジックランプシアターを見ました
ジャスミンさんがよい味出していました
時間帯に寄って言うセリフを変えているのね
さて、遊んで遊んで遊びまくった東京ディズニーシーも夜が更け既に21:00過ぎ
出来ればトイストーリーマニアにもう1回乗りたかったのですがスタンバイがまだ80分待ち・・・
プラプラとホテルへ戻りつつお土産屋さんも見て
部屋で食べるグリーンマンをマンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーで購入
三郎&四郎へのお土産としてチップ&デールの五月人形を購入
置いてぼりをくらったことに相当ブーブー言っていましたが
この2つで何とか機嫌を直してくれました
お泊りTDR No.4 へ続く