相手の気持ちは、気にしてもしょうがない | 貧乏子沢山シングルマザーの愛とお金の掴み方

貧乏子沢山シングルマザーの愛とお金の掴み方

4人の子どもを連れて離婚しても
幸せになることは諦めない!
絶対に幸せになってやる!

幸せになりたい女性のための
家族にいつまでも愛されて
死ぬまでお金に困らない女性になる
愛とお金を掴む心理学


愛とお金の専門家
天野舞美です

先日
個人コンサルの時に
自分が行動した結果
相手の方がどう思うか
気になってしまう

不愉快な思いを
させてしまうのではないか?
嫌われてしまうのではないか?

もちろん
そう考えてしまう気持ちも
よくわかります

私も昔はそう思ってました

でもね
心理学を学ぶと
それって
あまり重要ではないと
気づくんです

基本的には
相手がどう思うかは
相手の判断であり
私が関与出来ない

勝手にこう思うに違いないって
決めつけているのは
押し付けが強いよね(笑)

そして
あなたには
相手が『そう思うはず』の
『そう』の部分が的確に
判断出来ていない

判断出来ていたら
言わなければいいことと
言っていいことが
わかっているはずでしょう

相手の判断をわかりもせずに
勝手に決めつけてる状態だよね

つまり
考えても答えが出ないんですよ
そして
言ってみないとわからない

あなたが気をつけることは
相手がどう思うか
考えることではなく

相手が不愉快にならない
傷つかない言葉で
話をすることですよ!

言ってみないと
わからない

言った後で
相手が不愉快に感じたようなら
ごめんなさいねって
謝ればいいんじゃないでしょうか?

愛とお金を掴む1dayセミナー



副業で20万円稼ぐ、副業&起業サポート 

ラブマネアカデミーのブログはこちら


会社員+週末起業+彼とラブラブな
子沢山シングルマザーの生活を
お話ししています♪
友だち追加
ID検索は@marutumugiで❤
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
副業で20万円稼ぐ副業&ママ起業サポート

天野舞美Instagramはこちら
天野舞美Facebookはこちら
 
        お友達申請大歓迎です

子沢山シングルマザ 天野舞美
#女の幸せ #愛とお金 #幸せな生活 #幸せ美人
#コミュニケーション