幸せ美人ライフ専門家
天野舞美です
『生きる』
これについて想う時に
必ず祖母を思い出す
祖母は学歴があったわけでもなく
戦後の日本で働かない祖父の変わりに
働きにも出てたらしい
右手が病気で使えなくなっても
孫である私たちの洗濯物を
器用にアイロンがけをしてくれた
海外旅行に行ったこともないし
おしゃれなレストランで
食事もしなかっただろう
私は祖母に兄弟がいたかも知らない
亡くなる数年には
一緒にお茶する友だちがいたけど
それまでに祖母が遊びに出かける姿を
見たことがなかった
孫の花嫁衣装を見たいと言いながら
見ることなく亡くなっていった祖母
私は祖母が大好きだった
祖母の生き方が幸せだったかどうかは
私にはわからないけれども
お友だちも少なく
何の偉業もない祖母の人生を
『生きていない』と言う人がいたら
私は悲しく思う
祖母は亡くなってからも
私が辛い時には
いつも励ましてくれる存在
私としては
そんな祖母のような生き方が
羨ましいと思ったりする
何かを成し遂げなくても
誰にでも知られるような
有名人でなくても
私が生きていたことで
誰かのお役に立つことがあったなら
生まれた意味というものが
あるのではないでしょうか
それだけを考えるならば
私はきちんと生きている
がんになった時に
死んだはずだった私は
今はおまけの人生を
生きていると思ってる
いつ死んでも
悔いはないかなと思うこともある
ただただ、やっぱり
子どもの結婚式を見るまでは
死ねないなどと言っている
孫が出来たら
孫が結婚するまでは
死ねないという
おばあちゃんになりたい
それは
孫がみたいのではなく
有名人になるよりも
何か偉業を達成するよりも
ただただ
孫ができる年齢くらいまで
健やかに生きていて欲しい
生きているだけでいい
あなたにも
生きているだけでいい
そう想ってくれる人が
必ずいるから
自分には何もないとか
自分はダメな人間だとか
生きる価値がないとか
思わなくってもいいんじゃないかな
あなたが生きているだけで
私は嬉しい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お金に好かれる専門家山中シゲノブ先生の『お金に好かれる起業副業セミナー』詳細はこちら
❤天野舞美Facebookはこちら
お友達申請大歓迎です‼
子沢山シングルマザー 天野舞美