1週間お疲れ様でした。

 

トイレで用を足しながら、お互いに

 

結構聞いていたよりきついですねーが合言葉でした。

 

導入修習のここまでの感想としては、「とてもありがたい。」

 

という気持ちしかありません。

 

まず、クラスの方は、親切な方ばかりです。

 

また、指導教官の先生からは、とても親切に指導その他をして

 

頂けるので、こちらが迷惑をおかけしていないか

 

心配になる一方です。

 

残りの導入修習も皆様にご迷惑をかけないように

 

頑張って行きたいと思います。

 

来週も何卒よろしくお願い致します。

 

いきなりハードです・・・・・・・・・・・・・・。

 

それで、例のアレですが、

 

数時間かけて大作を作った

 

私は、数日をかけ、ポエム、ポエマー、ポエミスト

 

となりつつあります。

 

この歳になって、数時間かけてポエムを書くことになるとは思って

 

いませんでした。

 

でも、日々精進します。

 

一日お疲れ様でした。

 

明日もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

毎日、忙しいです。

 

そして、少しだけ人生に疲れている自分がいます。

 

で、例のアレですが、

 

正直、今のところ、書き方がわからないので、

 

「おれの答案はポエムってる。」と思うのです。

 

日々精進したいと思います。

 

今日も一日お疲れ様でした。

 

クラスの皆様、明日もよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

授業やら予習やらで聞いていた以上に大変です。

 

でも、先生方はとても一生懸命に親身になって指導してくれます。

 

とても有難いです。

 

疲れました。

 

一日お疲れ様でした。

 

 

 

満を持して元気よく手を上げ、発表したにもかかわらず、

 

「あーうー」を連発して、解答に困った

 

私であります。

 

いつもなら日曜日は延々と寝続けるのが日課でしたが、

 

明日からの授業に向け、予習やら課題やらで

 

一日勉強となりそうです。

 

貴重な機会だと思い精進したいと思います。

 

それと、サッカーサークルに入れてもらったりと

 

青春120%な感じが懐かしく嬉しい。。。。。。

 

全治3ヶ月の骨折をあと1週間で治したいと思います(勝手に全治1ヶ月に短縮の予定)。

 

それでは、クラスの皆様、ご迷惑をおかけしますが、来週1週間もよろしくお願い致します。

 

今日は、一日朝からハードでした。

 

得るものが多いとても楽しい授業でした。

 

正直、うまく消化できるか心配になります。

 

この年齢になっても学ぶ機会を頂けるなんて

 

みなさまに感謝しています。

 

「言うのは易し、行うのは難し。」

 

まさしく、私がそうでした。

 

誠に、申し訳ありません。

 

雨です。

 

雨は嫌いです。

 

そして、事前課題です。

 

事前課題も今のところ好きにはなれません。

 

明日から、修習が始まるようですが、

 

今の心境は普通です。

 

私も、今日一日、頑張ります。

 

 

まだ、辞令が来ません。

 

それと、兼業許可届出も来ません。

 

兼業許可申請は、早くして頂けると大変助かります。

 

では、事前課題にさっさと取り掛かりたいと思います。

 

 

※静岡県の朝霧高原から見る富士

 

 

 

 

おはようございます。

 

先々週の土曜日にやった骨折ですが、

 

何とか、痛みが取れそうです。

 

腫れも引いてきたような気がします。

 

何とか全治1・5ヶ月で行きたいと思います。

 

年末の大会には出るつもりです。

 

全治3ヶ月と医者からは言われていますので、

 

その半分で何とかと思っています。

 

では、本日も仕事と課題をやります。

 

外は雪です。。。。