














おはようございます
まめでございます
ずっとブログを書いていなくて、早めに近況を書きたいなとは思いつつ、
「デリケートな問題だしな〜」「男性も見てるから気まずいかな〜」「世間に公開してあとで後悔しないかな〜」とずっと悩んでいまして。
ジャンルを変えて別でひっそりと新しいブログを立ち上げようかとも思いましたが
そんな長く書き続けるほどのことでもないし、思い切ってここに書いてみようかと思います。
内容はズバリ。。。
クローン病と妊活について。
こういう内容を公開することに多少の抵抗はありますが、
気になってネット検索してもなかなか出てこない「クローン病患者の妊活」。
なんでなのかな〜
お年頃の男女に多い病気だから、
きっと同じように悩んで頑張ってる人もいるはず。
ここにもいますよ〜という発信の意味を込めて勇気を出して書いてみます|・ω・)
はてさて、
そもそも、私が昨年末まで大腸全摘の手術を悩んでいた理由が
「手術の影響で子供が産めなくなるかもしれないから」でした。
無事に手術を終えてお尻もひっついて体調が落ち着いてきた昨今、
ついにグータラお気楽な毎日から重い腰を上げたワタクシ。
・高齢
・クローン病
・ストマ
・肛門がない
・栄養状態がとても悪い
・低空飛行でくすぶり続ける炎症反応
なんとまぁ、普通じゃない
色々とハードルの多そうな条件のなか
長いことお休みしていた不妊治療クリニックを再開させたのでした〜
出来ないかもしれないのは承知のうえ☆
でも後悔しないようにやれるだけやってみよう!!ε=ヾ(*・∀・)/
あ、ちなみに旦那はんともほどよく仲良く生活してまーす
【続く】
めっちゃんこお久しぶりです
ブログ友達の皆さん元気してますかー?
私はなんとか元気に仲良く過ごしています♪
今日は久しぶりに彼が家にいない1人時間
朝から何もせずひたすらダラダラネットサーフィンしてたらもうお昼
こんな何の意味もないムダな時間を過ごしてしまった!と焦って
こんなときこそ久しぶりにブログを書こうと思いたちました
皆さま
コロナうず?コロナなべ?コロナかたつむり?
(あの漢字を未だに読めてないですw)
の中、いかがお過ごしなんでしょーか…
ワタシは仕事以外は彼と一緒に引きこもる日々で
ついにNetflixを契約し、永遠にテレビを見続け
テレビを観ながら食べたり飲んだりが習慣になってしまい
少し体調が不安になってきました
エレンもちゃんと飲んでるし食べるものも多少は気をつけているつもりですが、彼が食べているお菓子などを少し頂いちゃったりポテトフライを数本もらっちゃったり。。
1人でも難しい食事制限。。
2人だともっと難しい
スーパーにもなるべく行かないように
鍋スープを多めに買って3〜4日鍋を食べ続けることが多いので、苦手な料理をサボれてラッキー(笑)
お腹にも優しい具材ばかりを入れているのでお鍋は夏でもステイホームでも一石二鳥の素敵メニューです
病院はコロナの影響で外来に制限がかかり、
長いこと血液検査をしていないので不安です。
クローン病がコロナにどう影響するかは分かりませんが、絶対にかからないように、
そして病院に負担をかけないためにも持病を悪くしないように一人一人が気をつけることがすごく大切ですね(>_<)
テレビばかり観て
食べてばかりいる生活に嫌気がさして
最近家にある小さな水槽にヤマトヌマエビのエーちゃんとビーちゃんを仲間入りさせて
エビの観察を楽しんだりしています
でもそれだけじゃあ何か足りない。。
何か家で熱中できる楽しみを見つけたいです。
皆さんのステイホームの過ごし方
教えてもらえると嬉しいです
大変な世の中になってしまいましたが、
命があれば何度でもやり直せます!
健康第一に、くれぐれも無理せずにこの苦境を乗り越えましょうね(>人<)
それではまた〜