ママブロネタ「ママの悩み」からの投稿
去年の2月8日、東京では珍しくこんな大雪に見舞われた日でした。
モモが膝まで埋まってます。
覚えていますか?
本当にすごい雪でしたよね。
この雪で実家のカーポートが雪の重みで倒壊しました( ̄▽ ̄)
今日は朝から雨。
一家揃って風邪っぴきなので、ほとんど家でゆっくり休んでいました。
そんなときには、こうして写真を見返してみたり。
いろんなことを思い出して、やっぱり写真って多い方がいいなと改めて思います。
ももが生まれてすぐの頃はカメラがなく、古いガラケーかこのiPadのカメラでしか撮っていないので、全然いい写真がないんです。本当に悔やまれる。
ちなみに主人は写真なんて興味ナシ。
私もなんだか自分から撮ってくれとも言いにくくて、だから新生児だった頃のモモと一緒に映った写真、ほぼないんです。
悔やまれる通り越して悲しくなります…。
しかし最近はすっかり図太く強くなりましたので、撮れと言えるようになりました。
が、主人は言われてやっとシャッター押すくらいで、全然積極的にいいショットを狙おうとはしてくれません。
記念撮影みたいに固まってポーズして、それもモモはジッとしてられないのでブレブレ。視線もないものばっかり。
一度キレて、「シャッター押すだけならサルにもできる」と言ってやりました。
かと言って改善は今のところ見られません。
もっとたまちゃんのお父さんみたいにさぁ!
これからは、写真撮影会とかどんどん行こう。主人抜きでも気にせず行こう。
今しかない思い出をたくさん残していきたい。
私は写真が大好きです。