定期的にやって来るウツウツのこと | モモのたね

モモのたね

東京都杉並区の片隅に住む 主婦です。
2012年11月1日にママになりました。

食いしんぼうな夫婦と 甘えんぼうなモモ。
そんな3人家族の毎日のおはなし。
主に食べています。
ごはんもおやつも大好き〜

アイコンママブロネタ「日々のできごと」からの投稿


どんな周期なのか未だに掴めていないのですが、何やら定期的に、ウツウツとした気分になる数日間がやってきます。女性のブルーDAYとは関係なしに。
日々の小さなことが積もってリミッターが外れて溢れるのか、はたまた何か栄養素が不足しているのか。

その期間は、やたらマイナス思考になって、過去の嫌だったことをほじくり返してイライラしたり悲しくなったり、小さなことで怒りっぽくなり、しかも気持ちの切り替えがいつまでもできない。
それこそ小学生時代に言われて傷付いたことまで思い出したりしてしまうんです。病的です。

このウツウツのターンは、いつ来るのか、何日続くのか、どうやって始まりどうなれば終わるのか、自分のことながら全く不明で、コントロールがききません…。
周りにとっては迷惑この上ないですね。

でも、私も苦しいんです。
冷静な思考と、コントロールの効かない感情がぶつかるので。

今回は、先日のマフィン失敗から始まったような気がします。
他にはFBで悲しいニュースを読んでしまったことも大きいかも。
が、定かではないです。


今日は午前中にちょっとしたお勉強会があり、人に会って話をしたのがよかったのか、やっとなんとか脱したような気がします。
予定に救われました。週末よりは少し心が軽い。
これがなかったら、まだウツウツだったかも。


誰しもこんな感じのターンが来るものなんでしょうか。
私、病んでいるんでしょうか。
どっかでカウンセリング受けた方がいいのでしょうか。



いつまたこのウツウツが来るのか、不安だし怖いです。

素敵なママがたくさんいるママブロに、こんな投稿するのも気が引けますが、同じような方がいたら少し気が楽になれるような。
逆に同じだ~って楽になってもらえたりもしたら、嬉しいかな。