今日もGOOD DAYS!! -4ページ目

今日もGOOD DAYS!!

艦これは人生
競馬は季節感
アニメとマンガと声優とITがだいたいを占める社内SEの日常

あけましておめでとうございます。

 

幸多き新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。
昨年は大変お世話になりありがとうございました。
皆様のご多幸を心よりお祈りいたします。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2025年 元日

ついに藤波改二実装。

たぶんウチだけじゃなくて他の鎮守府の鳥海さんが歓喜してるはず。

あと夕雲か?w

 

それほど大きな性能向上があったわけではないですし、外見的にも大きな変化はありません。正統派改二という感じがしますね。

立ち絵は完全に鳥海改二を意識したものです。藤波らしいと言えばらしい。

 

中破絵を見ると…

キミ、そんなに大きかったのか…。というか改二でだいぶ"成長"したってこと?

さすがサキュバス夕雲型ですわ。

 

そしてクリスマス恒例、クリスマスグラ実装です。

アメリカ駆逐艦のジョンストンにも実装されました。

ジョンストンの限定グラはいつも秀逸ですね。

 

ああダメダメ、エッチすぎます!

相変わらずzeco老師の全力投球には頭が下がります。

リシュリューの改二改装を今ごろ実施。

Deuxって何て読むのか調べてみたら「ドゥ」だそうで。

フランス語は難しいなぁ…。

 

 

 

改めて思うけど、リシュリューって本当に美人ですねぇ。

今さらなんですけれども。

 

メガネ艦じゃないですけど、好きな艦娘の1人です。

セリフの端々から自信とプライドの高さがうかがえるのもまたよし。

実力あることを正しく理解している感じですよね。

 

ハロウィンイベントは何もできなかったので秋刀魚イベントはちまちまやってます。

いつまで実施なのかが気になりますが…。

霧島改二丙に改装実施。

 

諸々事情があって施行が遅くなってしまいました。凛々しく美しくなりましたね。
僕はリアルも二次元もメガネっ娘が好きなんですが、とりわけ筆頭嫁艦の鳥海さんとこの霧島が好きなんですよね。

 

実装から話題に事欠かないランキングでぶっちぎりではないかと思うようなモガドールさん。

フランス艦だけあって着こなしはさすがなんですが…w

 

 

最近、一万円札は渋沢栄一に代わりましたが、「万札」と言えば福沢諭吉。

その諭吉一万円札も初代と二代目があり、初代は2007年に発行が終了しました。

 

そんな前だったか…。

 

先日、引っ越しの荷物を開梱していたところ、封筒から初代諭吉万札が出てきました。

ラッキー!とウキウキだったのですが、その一万円札を崩そうとセブンイレブンで使おうとしたところ

レジのキャッシャーが受け取ってくれない。しかも店員の若い子に偽札扱いされる始末。

最終的には店側が警察呼んで、自分と同じくらいの警察官が

「あーこれ古い一万円札だねー」の一言で解決w

 

というか、私もそういわれるまでまったく気づきませんでした。

初代諭吉万札は、我々の世代には全く違和感がないので、

すでに古い札であるという認識に至らないわけでして…。

店員の若い子はあまり見たことがなかったんでしょうね。

お互い謝り倒して無事解散となりました。

 

いやーこういうことってあるんですね…。