まずは閃乱カグラ。
如月…もとい斑鳩さんの家庭事情のお話。
財閥のお嬢様だけど、実は養女で血のつながりのない兄がいますよという
問題が起きる典型の家族構成であります。
斑鳩さんの真面目で融通の利かない性格はなんか同じ中の人の千早に通ずるところがあるなと。
優等生すぎるところも近いですよね。
そして宿舎にどこから侵入したのか、その兄貴登場。
うまいことあしらう訳ですが、半蔵じいちゃんも言っていたように人には道がいろいろ違うものだと思うんですよね。
これはアニメの世界の話なんですけど、現実世界でも同じことは言えるわけで。
いかにそれに気づくかというのが大事なんでしょう。
続いてささみさん@がんばらない。
今回はささみさんと神臣さんの最高神の力と、月読兄妹の出自のお話。
同時に邪神三姉妹の出自の話でもありました。
いい最終回だったな!(迫真
え、違うの?
まあ、ここで序章が終わって、第4話からは新たな展開となるということなんでしょう。
それにしても邪神つるぎ役の斎藤千和さんがいい味出してますねぇ。
あすみんの長台詞も見どころ(聴きどころ?)ではあるんですが、なんつーか、
つるぎがとてつもなく格好いいですね。
阿澄さんもささみさんも実はかなり頑張ってます。
続いてはビビッドレッド・オペレーション。
三枝わかば登場です。
大坪由佳の危なっかしい演技もまた味ってやつですねw
熱い剣道少女というのも割とありがちの設定ではありますが、
バウムさんだと暑苦しさがなくていいかもしれません。
変身シーンもやドッキングシーン、ドッキング後の外見とかもなかなか格好いいですね。
個人的に、ドッキングシーンのあの目の感じがとてつもなく好きですww
あおいちゃんとももちゃんが乗ってたモノレールが見事に千葉都市モノレールだった件…。
同じTBS系の武装神姫では湘南モノレールが出てたけど、モノレールがそんなに好きなんかな…?
最後はみなみけ~ただいま~、こちらは第4話です。
保坂キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
相変わらずキモイです。キモすぎます。
小野D絶好調ですね(誉め言葉)
内田と千秋のやり取りとか、なんかフヒヒヒって感じでした。
あとは毎回言ってるけど、やっぱり春香ぐう天使やでえ…。
あんな同級生がいる高校とか最高だよねー。なかなかいないわ現実じゃあ…。
最後の千秋てるてる坊主がかわいすぎて悶えました。
そういや、今回は夏奈があまり目立ちませんでしたな。
そろそろ話が膨らんで時期なんで、毎週が楽しみですね。