『きょうみんしゅらん♡』へようこそ
*きょうみんしゅらん♡とは→★★
【LOVERARY BY FEILER♡】
そして、
付録も可愛いのだっ
美人百花
2020年6月号の付録は♡
『LOVERARY BY FEILER
(ラブラリー バイ フェイラー)」
マルチソーイングセット
そして♡
立体マスク型紙。
ぷっくり巾着ポーチ 型紙。
つーまーりっ。
今の、お家時間を使って、
マスクやら、巾着やらを
この可愛いソーイングセットで
縫っちまおうじゃないですか
と、いう付録です♡
・・・正直、めんどくさい
ですがっ。
実際、作れるのかどうか
気になるので。
ぎゃんばる
まずは、ソーイングセット♡
この「LOVERARY BY FEILER 」っていう
ブランドですが。
可愛いスイーツのポーチ
などが有名で。
今回は、このデザインが
忠実に再現されている
ソーイングセットなんです♡
裏も可愛い♡
付録になるのも、初めてらしいです♡
だから、大人気なんだねぇ
開けると、いろいろ♡
縫針が3本入ってます
主要なモノは、入ってるかなー♡
じゃっ、今回は
この「立体美人マスク」を縫っていくよ
用意するのは、こちら。
布は無いので、
ガーゼのハンカチで代用♡
でっきるかなー
さっ。
型紙を切り離して、
布を切っていくんじゃけど。
さっそく
問題発生!!
図は、まち針3本で留めてるけど
ソーイングセットには、
まち針
2本しか無い
どういうことー
どういうことぉーー??
と、叫びながら。
2本で対応。
切れましたー
生地を中表で
上の写真の左端を、チクチク縫っていきます。
縫ったら、縫い代を
ジグザグ切って。
広げたら、生地の表側を出し
上下縫う。
三つ折りって書いてなかったけど。
ほどけるから、三つ折りだよね??
上下縫った!
そうしたら、
両端、ゴムが通る部分を三つ折りで縫って、
ゴムを通したら、
できあがりー♡
題して♡
「マスクと畳と、わたし♡」
柄合わせなんて、
高度な技術は、持ち合わせてませんが。
なんか、可愛い♡♡
ガーゼハンカチだと、
やっぱり、ちょっと薄い気がするので
ガーゼを挟んで使おうと思います。
そんでね、最初は
めっちゃ、めんどくさい。
って、思ってたけど。
やり始めたら、不思議!
チクチク縫ってたら、
だんだん、楽しくなってきて。
なんかね、
優雅なの
気持ちがね
この、チクチクという作業は
余裕が無ければできない。
一針、一針。
慣れないから、ゆっくり丁寧に。
心にゆとりができるの♡
なんて、嬉しい副産物
とりあえず。
マスクは、以前チクチクした布マスクもあるので
〔こちらは簡単♡端っこ縫うだけ〕
気が向いたら♡
また何か作ってみようかなー。
女子力も、ちーとは上がったかしら

【今日のおまけ】
今日もご覧いただきありがとうございます
〔美人百花 6月号〕
公式ページ
現在、Amazon、楽天などの
オンラインショップでは、
美人百花6月号は、品切となってます。
書店へ行けば、たくさん置いてありますが
マスク着用、三密避けて
ちゃちゃっと購入しましょう♡
ちなみに、来月の付録は
Chesty「フラワーバード柄スマホケース」


























