こんにちは。
きょうみんしゅらん♡』へようこそピンクハート
       *きょうみんしゅらん♡とは→★★



普通の人ってさ。



この間、美容院で聞いてきた話。



なんの話をしてたんだっけなニコニコ

確か、美容師さんご自身が
接客が上手でないとおっしゃってて
その時、お客様から言われた言葉♡







そのお客さまは、
普通に壺とか買ってそうな
品のある、お金持ちのお客さま。

(表現がアレじゃけど、わかりやすいニコニコ



ある日、
東京でファッションショーがあるってんで
行かれたそうで。



で。
たまたま初日だったからか、
デザイナーさんと会えたんですって。


そこで、お客様とそのお友達が
デザイナーさんに
「素晴らしかったです!」と話しかけたんだけど

なんだか。
素っ気ない対応だったんだそうです。





やぁねぇショック


そんな対応に、お客様のお友達は
「なんか、感じ悪ーい!」
プンスカだったそうなんですが、


その様子を見たお客様は、
お友達にこう言われたそうです。


「あなた、それは違うわよ。
    あの人の仕事は、愛想よく
    接客することじゃないの。

    あの人は、お洋服を
    デザインする人。

    愛想よくまで出来てたら
    ただの普通の人よ。」





・・・

確かにびっくり


ちょっと思い出したんだけど。
以前、私、占いでみてもらった時に
創作系の仕事もいいよ♡

って言われて。


その時に、例えとして。

「画家は、絵描いとけ。」

って話をされてて、


ほんまにびっくり
って思った記憶があったから。



画家は、絵を描くのが仕事で
集客とか、会場設営などは他の方のお仕事。


納得♡



私の行ってるとこの美容師さんも
美容師なんだけど、「職人!」て感じでね。


だから、腕は確か。
知識豊富!


「あなたも、接客することが仕事では無く
    髪を切ることが仕事なんですよ。」


と、いうことらしい。

 

いや、でもほんま。
ここの美容師さんね、最初は
とっつきにくいかも知れない。

ウソつかんからニコ


でも、リピーターが多いのも事実。












えっと。えっと。
だからね。

なんもかんも、出来んでもええんよ♡

あっ、でも
やる時は、やらんといけんけど。



なんでもかんでも出来る状態ってのは
実は、結構自分を取り繕ってるのかも知れない。


出来んクセに。
だいぶ、頑張っとる。

頑張っとる割りは、凡人って。



・・・ププッニヤニヤ


凡人は、イヤだなー。

まぁ、私は
何かひとつ特化したもの、ってのは無いけど。

いろいろ広く浅く
その場を楽しむ特徴を伸ばしていこうと思うニコニコ


そうしよう♡













今日のおまけ

 ちなみに。
 こういうのが、クリエイター線だって。


 手相もおもしろいなー。