こんにちは。
きょうみんしゅらん♡』へようこそピンクハート
       *きょうみんしゅらん♡とは→★★



白蛇神社♡



ちょっと日にちが経ちましたがニコニコ

今月のお朔詣りと、15日詣りは
岩国市の「白蛇神社」さんへ行ってきました。



お朔詣り(おついたちまいり)は
ずいぶん世の中に浸透されてて
お詣りされる方も多かったです。

15日は、そうでもなかったなニコ



かく言う私も、
今年の8月に始めたばかりなんですがね


新人さん口笛




さて♡
白蛇神社さんです。

表側。


葉っぱがさわさわいい音で
迎えてくれます。



車の場合は、駐車場が裏側なので
こちらの白い鳥居をくぐっていきます。


左手の柵の中には
白蛇さんがいらっしゃいます。

これからは寒くなるので、
冬眠中かなー。


私は白蛇さん、大好きなので
ここでかぶりつきで見させて頂くのですが

いっつも思うことがあるんねニコニコ




よく蛇って、
邪悪なものとして扱われたりするじゃん。

蛇に呪われるとか。


でも、白蛇に生まれると
一気に神様扱いになる。


白蛇さんは、
アオダイショウの突然変異だったよね?


生まれや育ちや肌の色だけで区別するんなら
人の世界だって、それってどうなん?

って、なるじゃん。



白蛇さんだけ、神の使いって。

役割分担の話なのかなニコニコ

それにしても、美しいよね。
白蛇さん。



まっ、それはええとして。
手水舎も、白蛇さん。



後ろ姿の筋肉?の感じが好きです♡



さっ♡
手を洗ったので詣りしましょう。

あっ、写真撮影はお詣りが終わってから
撮りました♡


いきなり写真撮られたら、イヤですよね。
芸能人なら「プライベートなんで!」と
お顔を隠されることでしょうニコニコ



ちなみに、こちらの屋根部分は
うちのダーリンちゃんが作ってます♡

あっ、同業者の皆さんとね。

錦帯橋の欄干も
ダーリンちゃん作ってるので
ホホーッ♡と見てあげてくださいラブ



いい仕事してますなぁラブ



そして、ここに行ったら
ぜひ、ひいて欲しい。

白蛇みくじヘビ



拡大♡

へーびーヘビヘビ


こんな風に、
中にクルクルっと入ってます。


これは、
お朔詣りの時のですね。



えっと。
そうそう♡

白蛇みくじさん以外にも、
「恋鯉みくじ」ってのもあって。


釣竿で釣るんじゃけど、
詳しくは、こちらで下矢印

神社っていいですね♡

若僧の時は、
お作法とか、ちゃんとやらなきゃいけないのが
嫌で嫌でたまらんかったけど。

大人になると、
いろいろなことに有難さを感じるから。

感謝の気持ちを伝えに行きたくなるものですねピンクハート




語ってみましたが、
お朔詣りデビューは、今年8月です口笛


続けていこうと思います♡













今日のおまけ

 〔白蛇神社〕

 一目惚れのこの子。


 縦に入らんかった。

 ダーリンちゃんは、
 なぜか熊と間違えてたびっくり