『きょうみんしゅらん♡』へようこそ

*きょうみんしゅらん♡とは→★★
【シェ・ヤマライさん♡】
こんなことが無ければ
なかなか、江波に行くこともないなぁ。
今回は、この方のお誕生日会

江波山公園内にある
「フランス料理 シェ・ヤマライ」さん。
車で行く場合、
「江波山気象館」に車を止め。
気象館を背にしたら、
登ってきた道。
階段が見えます

左手には、うーみー

降りちゃ、ダメよ。
目の前の階段をのぼってね♡
そしたら、公園内にいきなり
雰囲気のいい建物が。
「シェ・ヤマライ」さん。
小さなお店ですが、
本格フレンチが楽しめます。
今回は、お肉もお魚も楽しめる
「ハーフ&ハーフ」のランチコース。
まずは、前菜。
5種盛りです

お魚やお肉など、バランス良く入ってて。
まだ前菜なのに、
「んーーーー♡♡♡♡」と
手足バタバタしたくなる美味しさです。
ここのお店ね、
牡蠣料理が美味しいってのも有名で。
いや、夏場の今は無いんですけどね

10月〜4月までは、
前菜5種も牡蠣づくしになるそうです。
(苦手な方、アレルギーのある方は変えてもらえます♡)
スープは、コーンスープ。
添えてあるのは、焼いたトウモロコシで
そのままでも良し。
スープに入れても良し。
とっても甘くて、美味しかったです

パンは、3種類。
私は、チーズがダメなので
バケットのみを用意してもらいました。
みんなは、いろんなパン食べてたけど
このプレーンなバケットがさー。
スープにも、
後に出てくるお料理にも合うので
結果、良かった

そして、お待ちかね。
メインのご紹介です

まず、お魚。
昨日まで覚えてたんだけどな

お魚をお魚で巻いて、
その周りをポテトで巻いたモノだった気がします。
ソースは、ほんのりカレー味!
これも美味しかった♡
こんな手の込んだお料理、普段食べることないもんね。
野菜茹でて、こんなぐるっと巻いたり
・・・しないもんねぇ

そして、お肉ー

もみじ豚が、
ドーンとお皿に乗ってます。
ぜいたくーっ

野菜もたっぷり。
ソースは、バルサミコソースです。
そして、デザート。
まずは、お誕生日仕様

カップのケーキに
チョコプレート

なっちゃん、おめでとう



このケーキは、丸々ラッピングしてくれて
お家へ持って帰れます。
と、いうのも。
通常のデザートも食べられるから

フルーツたっぷりデザート。
デザートまで美味しいって。
何食べても美味しいって

とってもステキなお店でした。
あーっ、ただ。
一つだけ言うなら。
サプライズデザートを出す前の
お肉食べてる時。
お店の方が、楽しみにし過ぎてたのか。
まだ食べてるのに、
何度も、何度も、お皿が空いたか見にくる

マッチもびっくりの
さりげなさ、一切なし。
10回は、来たよ

思わず。
「せんない。」
と言いそうになりました

(めんどくさいと、うざいを足して2で割った山口弁)
後は、完璧

次回は、牡蠣のシーズンに行きたいなぁ

【今日のおまけ】
〔シェ・ヤマライ〕
階段の側には、この方がお出迎え
