【長い買い物】
22日に学校のテストで塾の帰りがホントに夜の12時頃になっていて…。
連日寝不足の息子さん。
ここのところ朝どうにも寝不足で起きられず、学校の方をお休みしたり、遅刻で行ってました。
昨日の21日はお弁当を作ってましたが、結局お休みし。
そこで私から息子さんに連絡されたことは。
この日は我が家のお父さん、
午後休(有休消化のため)という事実。
家でのんびりしたい息子にとっては
午後からお父さんが帰って来るということは
「学校を休むんじゃない❗️」
という、父子騒動への不穏なフラグ。
息子「マジか…。
なんで帰って来るんだよ…。」💦
ちょうど隣駅へ買い物したいものがあったので、
私「お昼すぎてから一緒に買い物に行く?」
と、聞くと2つ返事でお買い物に同行することにした息子さん。
どうせ外で時間潰しすることになりそうなので、
テスト勉強用にユメタン(英単語帳)を持参していただき。
買い物はサクッと終わりましたが
結局この駅のフードコートで時間を潰すことに。
私はうとうとしながら本読み。🤣
息子はユメタンを広げ…ていますが、
途中からスマホ。🤣
そろそろ夕方5時に差し掛かろうとしていますが…。
超久しぶりのミスド…とあいなりました。
期間限定のハロウィン仕様のようです。
久しぶりに食べると美味しいですよね❗️
さて、
ここから帰るのが至難のワザと言うね…。💦
結局、2人でサッと家に戻り。
息子は母が作っていたお弁当を冷蔵庫から受け取り、塾で必要な勉強道具を用意して早々に家を出て行きました。
主人「俺、2時ごろ家に帰ってきたんだよ〜。」
私「へ〜、そうだったんだ〜?」
特に息子の話には触れず。💦
なんとか主人の雷⚡️から
逃れることができました。🤣
ちなみに写真下の本には真ん中にある美味しいヤツが発達障害に良くないよ、
と、書いてあります。💦

でも久しぶりなので、息子には水をささず美味しくいただきます〜。😅