小学生3人兄妹と

 

ちょっぴりコーチングで

 

ママの心も自由に‼

 

こんにちは、近藤きょうこです。

 

 

 

ママの子育ての考え(受け取り方・感じ方)と

 

パパの子育ての考え(受け取り方・感じ方)が違うとき・・・

 

 

ありませんか?

 

 

 

パパが正しいだろ?

 

ママの方が正しいわよね?と

子どもに詰め寄る前に、

 

ちょっと下↓を読んでほしいのです!!!

 

 

 

 

我が家の場合でもあるんですが…具体的なエピソードは思い出せず💦

 

ざっくり話すと例えば、

 

ママが「甘えていいよ」と感じる場面で

 

パパが「そんなに甘えてばかりじゃ、ダメだぞ!」なんてこと、ありませんか?

 

 

この場合ってママもパパも

 

「その子を思って」、「その子のために」という気持ちの出発点は同じだと思うのです。

 

 

 

夫婦で話し合うと

 

どっちが正しいか議論になりがちなんですが

 

これは多分、これはどこまで行っても、平行線。

 

(甘える⇔甘えちゃダメって、正反対だから)

 

ただその子のためにという出発点が同じなんだから、

 

最初は同じ気持ちだったんですよね。

 

 

 

もし夫婦で話すなら、

 

その最初の気持ちをお互いに「きく」

 

話せたら…すっごく楽しいんじゃいかなぁ♡と、思います。

 

 

 

そしてもしも、どっちか選ぶとしたら…

 

それは「その子」が、どちらが良いか選択できればいいのだと思います。

 

どっちを選んでもOK!

 

今は「こっち」だけど、ゆくゆくは「そっち」を選んでも良いと思います。

 

子育てってどっちを選んでもOKな「安心感」の中で、

 

どちらか主体的に選べる力を育てることだったら、

 

世界は、もっと広がるんじゃないかな!

 

 

そういう育みを応援したいと思います。

 

P.S. 

最近私は、担任の先生とそんなバトルをしそうになったので

 

自戒を込めて自分宛にも書いてみましたチュー