【子育て】
こんにちは、東ちひろです。
いつもありがとうございます。
つくづく、子育ては親側の「子育て力」
子どもを変えようとするのではなく・・・
その結果として、子どもの素晴らしい成長が見えてくるんですね。
人の思考回路は本来変わりにくいものです。
でも、変わることが出来るのです。
お母さんが変わるのですから、
こんな感想を頂いています!
・・・・・・
■自分に○がつけられると自然と子供達への対応も変わり、
子育て相談では、まず私のこころ貯金を貯める視点を下さった事がとても大きかった
やりたい事が沢山ある中で
一日終わった時に、あれもやりたいこれも
でも家事もやり、子供の面倒を見ながら仕事をしたり、お弁当作ったり
そこから「やれたこと」「できたこと」
自分に○がつけられると自然と子供達への対応も変わり、
・・・・・・ここまで
これ、
だから、多くの自己啓発本や引き寄せ本が発売されるわけです。
つまり、思考回路は、変わりにくいので、
こんな場合は、子育てを伴走してもらうことが、近道です。
お母さんの情緒が安定すれば、
先週開催したぶれないココロ軸講座では、お母さんのぶれないココロ軸を作ります。
ココロ貯金完全マスター講座ではココロ貯金の貯め方を学びますが、毎日実践していただいています。
毎日自分ができたところを、LINEグループでアウトプットすることで、
お子さんのできているところに徐々に目を向けられるようになっています。
だって、不登校・行きしぶり・ゲーム三昧・昼夜逆転・・・この状態のお子さんのどこにできていることがあるのか、わかりにくくないでしょうか。
だから、子育て相談にいらっしゃるんですよね。
実践をアウトプットし、承認してもらう中でお子さんのできているところが見えるようになってきます。
カウンセラー講座では、もっとお子さんのできていることに目を向けられますよ。
お子さんをまるごと肯定できるようになっていきます。
楽しみですね。
子育て応援していますね。
公認心理師
東ちひろ
毎朝8時にココロ貯金のコツが届きます
■ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。
■Facebookグループ
「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました
*直接グループに申請された場合は、事務局スタッフよりお知らせがメッセンジャーに届きますので、一読ください。
*子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @chihiro.h
【不登校】あなたには価値がある
こんにちは、東ちひろです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
さて5月。
私も大学院に行きはじめて、やっと慣れてきたところに連休です。
大人ですから、先の見通しもつけられますし、長く休んでも仕事に戻れます。
不登校のお子さんは、休めば休むほど学校に行きにくくなります。
するとですね、自分を責めてますます自信を無くしてしまうのですね。
そんな時、あなたはどんな言葉をかけますか?
学校に行くようになれば、「すごいね」「頑張ったね」ともいえますが、学校を休んでいる子どもにどういえばいいのでしょう。
【普通のママ】
「頑張って!」(励まし系)
「みんな行っているのよ」(世間一般系)
「そんな弱いことでどうするの!?」(はっぱをかける系)
でもね、これらをいわれて、明日から頑張ろうとは思いません。
【東ちひろ】
「不登校であっても、あなたの価値は何も変わらないのよ。」
私はスクールカウンセラーをしています。
子どもたちにそんな話をするんです。
そう言うとね、子どもを肯定したことになります。
自己肯定感もきっちり高まります。
自分を認めてもらえたのですから。
世の中に「困った子」はひとりもいません。
ただ、「困っている子ども」がいるだけです。
『不登校の教科書』著者 東ちひろ
\受付開始後、即満席の大人気セミナー/
大変ご好評いただいています、こちらのミニセミナー&カウンセラー講座説明会。
ゴールデンウィーク明けに追加日程の募集をいたします。
気になっている方は、メルマガ、もしくはLINE公式アカウントにご登録くださいね。
■ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。
■Facebookグループ
「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました
*直接グループに申請された場合は、事務局スタッフよりお知らせがメッセンジャーに届きますので、一読ください。
*子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @chihiro.h