【不登校】今の「聞き方」から肯定する「聴き方」へ変わると
こんにちは、東ちひろです。
いつもありがとうございます。
お子さんの話を肯定して聴くとお子さんの自己肯定感が上がります。
子どもを肯定する・認めるのがいいとわかっていても、わが子の話を聴くこと、しかも肯定して聴くことは難しいです。
自分の子どもは親に言いたい放題だったり
親も子どもへの願いがあるので口うるさくなりがちです
人は慣れたやり方をする生き物です。
新しい方法を取り入れても、なかなか身につかないのは当たり前です。
カウンセラー講座の受講生さんは、講座の中でロールプレイをして練習します。
さらに、お子さんや家族の話を聴くときに、講座で習ったことを、毎日使っていらっしゃるので、本当に上手になられていきます。
つまり、受講生はお母さんなので、わが子の話を肯定して聴くことが上手くなります。
当然お子さんの自己肯定感が高まりますので、本来子どもがもっている能力を発揮するようになるのです。
カウンセラー講座を受講すると親御さんの意識が全く変わります!
お母さんのメンタルヘルスも安定してきますよ
お母さんのメンタルヘルスが安定すると、必ずお子さんへのココロ貯金を「安定的に」「継続的に」貯められるようになります。
それで、お子さんが変化しないわけがありません!
とはいえ自分ひとりの力は弱いものです。
私と一緒に、仲間と一緒に取り組むからこそ、お子さんの変容を感じることができます。
公認心理師
東ちひろ
■ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @chihiro.h