「僕はダメだー!」とすごい勢いで床に頭を打ちつけた子がスッカリ落ち着く法 | 不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba

    「僕はダメだー!」とすごい勢いで床に頭を打ちつけた子がスッカリ落ち着く法

     

    こんにちは、東ちひろです。


     

    いつもありがとうございます。

     

    床に頭を打ちつけるというのは、子どもが自分で自分を傷つける行為です。

    これは、あまりいい行動とは言えません。

    とはいえ、親が「ダメよ」「やめなさい」と言うだけでは変わっていきません。

    ココロ貯金が貯まり、自己肯定感が高まれば全て丸くいきます♪

     

     

    こちらは小学生男子のお母さんです。

     

    講座受講前は、「僕はダメだー!」とすごい勢いで床に頭を打ちつけていたそうです。

     

    血が出そうな勢いなので止めるのが大変で、とてもご心配でいらっしゃいました。

     

    このお母さんは、お子さんの話の聴き方を学ばれたいとカウンセラー講座に参加されました。

     

    講座受講中に、話の聴き方が格段にうまくなっていらっしゃいます。

     

    お母さんいわく、「今までは、細かいところに気を付けて話を聴いていなかったと気づきました。

     

    声の出し方、笑顔など子どもの話を聴くときに気を付けてできるようになってきたなと思いました。」

     


    今では超落ち着いたお子さんですよ^^


     

    話を聴いてもらうとお子さんにココロ貯金が貯まります。

     

     

    コツがつかめるまで、講座中は練習をします。

     

    ロールプレイのフィードバックもしますので、自分のできているところ、さらにどこをよくしていくといいのかがわかります。

     

    本当にお上手になられます。

     

     

    聴き方がうまくなるので、お子さんも落ち着かれるのです。

     

     

    「ココロ貯金」⇒「自己肯定感アップ」⇒「やる気と自信アップ」⇒「不適切な行動消滅!」

    こんなハッピーサイクルになると、お子さんも親御さんも楽で楽しい毎日がやってきます!

     

     

    冷え込むようになりました。

    どうぞ、ご自愛くださいね。
     


    公認心理師

    東ちひろ​​​​

     

     

     

     

     

    ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
    ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

     

    Instagram子育て心理学協会でも、

    ほぼ日子育てのコツ配信中!

    読みやすい!ためになる!と好評です

    ↑クリックするとInstagramに移動します。

    遊びに来てくださいね乙女のトキメキ

     

    Facebookグループ

    「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました

    *子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

     

    メルマガ登録はお済みですか?

    ●手がかかると感じている(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)わが子の言動が変わりだす!

    ≪無料メール講座≫

    『ココロ貯金』メルマガ

     

     

      

    旗子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。

     

     

    ▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

    LINE ID @chihiro.h

    友だち追加