すぐカッと怒る子の対応【教えて!ちひろ先生】 | 不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba

    すぐカッと怒る子の対応【教えて!ちひろ先生】

     

    こんにちは、東ちひろです。


     

    いつもありがとうございます。

    今日は、【教えて!ちひろ先生】「すぐカッと怒る子の対応」についてお伝えします。

    お湯は100度で沸騰しますよね。

    でもね、それが60度で、早々と沸騰する(怒る)お子さんがいます。

    つまり、怒り感情の沸点は、人によって違うのです。



    そして、怒り感情は非常にパワフルで、最も周囲への影響力が大きいです。

    さらに、このタイプのお子さんは、自分自身も周囲からの影響も受けやすいところがあります。

    特に、〇〇という言葉は反応しちゃいます。



    今日は、さらに常日頃からこのタイプのお子さんに、どんな関わり方をすると沸点が下がらずに済むのかもお伝えしますね。
     

     

     

    ・・・・・・

     

    現在、カウンセラー講座18期生への「子育て方針大決定会」を行っています。


    じつは、「なんでウチの子どもの事がそこまで分かるのですか!?」と言われたり、早速お子さんの学校適応がよくなっているお話をお聴きしています。


    受講を決めたお母さんは、早速お子さんへの関わり方が変化しています!

     

     

    \この日程で最後です!/


    ■「自己肯定感を高めて、不登校・登校しぶりから抜け出す方法

    【内容】
    不登校・登校しぶりさんが再登校するプロセス
    今日から簡単で確実に自己肯定感を高める方法
    自己肯定感チェック
    カウンセラー講座ご案内(希望者)
    個別相談日程予約(東ちひろ&上級カウンセラーが対応)

    【日程】22:00~23:15
    11/21(木)(21日(木)昼12時締切)
    11/24(日)(22日(金)昼12時締切)

    ▼詳細&お申し込みはこちらです
    https://chihiro166.peatix.com

    ご検討くださいませ。

     

     

     


    公認心理師

    臨床発達心理士

    スクールカウンセラー
    東ちひろ​​​​

     

     

     

     

     

    ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
    ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

     

    Instagram子育て心理学協会でも、

    ほぼ日子育てのコツ配信中!

    読みやすい!ためになる!と好評です

    ↑クリックするとInstagramに移動します。

    遊びに来てくださいね乙女のトキメキ

     

    Facebookグループ

    「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました

    *子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

     

    メルマガ登録はお済みですか?

    ●手がかかると感じている(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)わが子の言動が変わりだす!

    ≪無料メール講座≫

    『ココロ貯金』メルマガ

     

     

      

    旗子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。

     

     

    ▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

    LINE ID @chihiro.h

    友だち追加