【登校しぶり】いじわるな子とのご縁からはなれる方法
こんにちは、東ちひろです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
なんかうちの子
最近いじめられているみたい
どうしたらいいですか?
嫌なこと言われ続けると、学校も行きたくなくなったりしますよね。
もちろん、いじめられているのではないかと思ったら、学校にご相談くださいね。
いつかなくなるんじゃないかと思いたいのですが、そのままにしておいても、続く可能性が高いです。
ただ、長期休暇を挟むと、子どもの関わりが物理的に途絶えますので、近づく度合いが変わってくるというのはあります。
ただ、そのままだと、今度はほかの子から言われるようになるかもしれません。
もしも、うちの子最近いじめられているような気がすると思ったら、学校に相談するのと並行して、お家で今のうちにココロ貯金を貯めるチャンスです。
お子さんのメンタルが安定していると、同じ安定したお子さんと仲良くなることが多いです。
情緒が不安定な時は、不安定な子とご縁が深くなることが多いんですね。
〇〇君とは遊んでほしくない
△△ちゃんとは関わってほしくない
と思っていてもどうにもできなかったりします。
この機会にお母さんのできることは、ご自身のお子さんにココロ貯金を貯めること。
ココロ貯金を貯めて、情緒の安定した強くてたくましいおこさんに育てていきましょう。
公認心理師
臨床発達心理士
スクールカウンセラー
東ちひろ
■ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @chihiro.h