【ココロ貯金】《盤石な自己肯定感》を高めて行事の多い2学期を乗り切る | 不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba

    【ココロ貯金】《盤石な自己肯定感》を高めて行事の多い2学期を乗り切る

     

    こんにちは、東ちひろです。


     

    いつも読んでいただきありがとうございます。

     

    9/1(日)のFBライブはたくさんの方にご覧いただきました。

     

    ありがとうございます。

     

    えみさんがココロ貯金を学ばれたのは、お子さんが中学・高校と不登校を経験した後なんです。

     

    学校を卒業してしまうと子育ては終わりかと言うと、そうでもなく、えみさんはココロ貯金の門をたたかれました。

     

    結果、親子関係が劇的に変わり、お子さんの気になっていた部分が好転して行ったのです。

     

    これは、どこかの特別な話ではありません。

     

    どんな年齢のお子さんにも貯められる「ココロ貯金」は誰でも貯められます。



    学校行事が目白押しの2学期を乗り切るには、《盤石な自己肯定感》を高めておくことが必要です。

    つまり!「今」親御さんがお子さんに何をするかが超重要です。

    ココロ貯金が貯まると、お子さんのやる気も自信も自己肯定感も爆上がりします!


    ■上手にココロ貯金を貯められるお母さんになりたい人

    ■ココロ貯金をもらさないお母さんになりたい人


    //
    90分間でココロ貯金がまるっとわかるこちらをご検討ください!
    \\


    \インストラクターが開催する/
    ココロ貯金入門講座

    《内容》
    ・ココロ貯金とは
    ・子どものやる気を引き出す話の聴き方
    ・話の聴き方ロールプレイ
    ・ママハンドル
    ・ココロ貯金ワーク

    ◆時間・料金 90分/3,300円

    ◆現在、多くの日程をご用意しています
    ◆お子さんが登校しぶりをしていなくてもご参加いただけます

    ■「ココロ貯金入門講座」詳細&お申し込みはこちらです
    https://kosodate-up.com/information


    ご検討宜しくお願いします。


    公認心理師

    臨床発達心理士

    スクールカウンセラー
    東ちひろ​​​​

     

     

     

     

     

    ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
    ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

     

    Instagram子育て心理学協会でも、

    ほぼ日子育てのコツ配信中!

    読みやすい!ためになる!と好評です

    ↑クリックするとInstagramに移動します。

    遊びに来てくださいね乙女のトキメキ

     

    Facebookグループ

    「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました

    *子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

     

    メルマガ登録はお済みですか?

    ●手がかかると感じている(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)わが子の言動が変わりだす!

    ≪無料メール講座≫

    『ココロ貯金』メルマガ

     

     

      

    旗子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。

     

     

    ▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

    LINE ID @chihiro.h

    友だち追加