【子育て】「気がついたら勉強する」なんて妄想は捨てましょう~計算ミスが多い~ | 不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba

    【子育て】「気がついたら勉強する」なんて妄想は捨てましょう~計算ミスが多い~

     

     

    こんにちは、東ちひろです。



     

    いつも読んでいただきありがとうございます。

     

    高学年になると勉強そのものが難しくなります。


    今までの「学力貯金」に余裕がある子はいいのですが、ちょっと厳しくなってきた子は・・・・


    勉強に取り組まなくなります。



    ・計算ミスが多い

    ・漢字が覚えられない

    ・問題文を読もうとしない

    ・新しいタイプの問題に対応できない

    ・学習計画を立てられない

    ・集中力がない


    こんなことが多くなります。


    で、子どもがうまくできないことは、その子にとったら「苦手分野」なんです。


    「得意分野」はいいのです。できますから。


    でも、「苦手分野」は親がテコ入れしないとできるようになりません。


    「自分が気がついたら勉強する」という妄想はもたない方が得策です。



    では、今日は「計算ミスが多い」についてお伝えします。



    まず、「計算ミスが多い子」は、「数字」の操作が苦手です。


    そのお子さんは、発達検査の「数字」という検査結果が低く目に出ます。


    つまり、怠慢ではなく「数字」が苦手分野なんです。元々。


    数字の操作が苦手な子どもは、間の計算式を家庭だけでもいいので、大きい紙に書きます。


    A4の紙1枚に、1問解くくらいです。


    とにかく大きくします。


    親御さんがのぞいても嫌がらない場合は、問題の解き方を教えてあげます。


    いろんな数字が目に入ると、「十の位」と「一の位」がごちゃ混ぜに見えてしまう子もいます。


    そんな場合は、大きめのマスを用意して、その紙に計算をします。


    ノートを拡大コピーしてもいいですよ。


    こんなことは学校ではできませんが、それでいいのです。


    できる環境の時だけでもこの方法を取り入れます。


    不思議なことに、家庭でできるようになったら、小さい紙の学校でもできるようになります。




    次に、「問題文を読まない」お子さんは、文字を拾って読むことそのものが苦手です。


    問題文が2行半を超えると「わ・か・ら・な・い」と思います。


    これはですね・・・


    今、自分が読む行の下側もしくは左側を、いらない紙や定規で隠します。


    それだけで子どもの負担が減ります。


    不用な視覚情報をカットします。


    また、お子さんが嫌がらなければ、親御さんが問題文を読むだけは読んであげてもいいですよ。


    そうすると、このタイプのお子さんは1/3の労力で問題を解けるようになります。


    問題を解けないお子さんではなく、文章を読むことが苦手なだけですから。


    もちろん学校やテストでは親が問題を読むことは出来ませんから、見えなくてもいい部分はいらない紙や定規で隠すといいです。



    そうやって学習にスモールステップを作ります。


    その方ができることが増えるんですね。


     

     

     

    \大好評/

    子どもからのココロ貯金最終リクエストに応えませんか。

     

    スピード入門講座では、たくさんあるココロ貯金の中から、話の聴き方を中心にギュギュっと90分でお伝えします。

     

     

    今はスピード入門講座祭りを開催中です。

     

    東ちひろはスピード入門講座は開講していません。

     

    たくさんのインストラクターが

    スピード入門講座を開講しています。

     

     

    3月はもう新学期が目の前ですから、

    学校の先生方もお子さんもソワソワしだす頃。

     

     

    その前から貯めておくのが秘訣です。

     

     

    お子さんにしっかりとココロ貯金を貯めておくと、

    4月からの適応力が格段に増します!


    そして、3月中には家庭の中でお子さんの情緒の安定を実感することでしょう!


    子どもは、学校に復帰する前には必ず家庭の中で落ち着いてきます!

    ぜひ、ココを実感していただけたらと思います。



    「子どもは必ず変わる」が私の信念です。


    今なら、あなたのご都合に合わせて講座日程をお選びいただくことが出来ます。

    ココロ貯金入門講座

    【場所】オンラインZOOM
    【講座内容】
    ・ココロ貯金
    ・子どものやる気を引き出す話の聴き方
    ・話の聴き方ロールプレイ
    ・ママハンドル
    ・ココロ貯金ワーク
    【受講料】3300円

    《ココロ貯金入門講座》詳細はこちらです
    https://www.kosodate-up.com/kokoro-speed

     

     

    『不登校の教科書』著者 東ちひろ

     


    子育て応援しています。

     

    ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
    ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

     

    Instagram子育て心理学協会でも、

    ほぼ日子育てのコツ配信中!

    読みやすい!ためになる!と好評です

    ↑クリックするとInstagramに移動します。

    遊びに来てくださいね乙女のトキメキ

     

    Facebookグループ

    「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました

    *直接グループに申請された場合は、事務局スタッフよりお知らせがメッセンジャーに届きますので、一読ください。

    *子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

     

    メルマガ登録はお済みですか?

    ●手がかかると感じている(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)わが子の言動が変わりだす!

    ≪無料メール講座≫

    『ココロ貯金』メルマガ

     

     

      

    旗子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。

     

     

    ▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

    LINE ID @chihiro.h

    友だち追加