「中1男子が自分から試験勉強しています~」(中3女子、中1男子、小5男子の母)【体験ママの声411】
こんにちは、東ちひろです。
子育て心理学カウンセラー養成講座は、私の講座の中で最もパワフルな講座です。
そのひとつの理由は講座期間です。カウンセラー講座は、4ヶ月~5ヶ月の講座です。
人が変わる時には、通常ある一定期間は必要です。
まあ、川口久美さんのように数日で変わる人もいらっしゃいますが。
手前味噌ですが、私自身がヒーリングスポットを目指しています。
だから、講座期間が長ければ長いほど、受講生は講座の中で癒やしが始まっていくのです。
まあ、講座の最終日には、
「子どもにイライラしなくなりました!」
「子どもを待てるようになりました」
「子どもを信じられるようになりました」
とよーく言われます。
さて、先日カウンセラー講座を終了したママからの感想です。
人は慣れた言い方を便利に使ってしまいます。
思考にもクセがありますしね。
つまり、「言い方」も「思考」もクセがあります。
その寝グセをトルのには少々お時間がかかります。
カウンセラー講座の期間の長さは、お母さんとお子さんの変化の後押ししています。
Zoom講座は、来週月曜日からスタートします。
▼Zoom受講の方には、昨日カウンセラー講座のテキストを発送しました!
東京会場は、2月1日、2日に行います。
今から楽しみで仕方がありません~♪
●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!
≪無料メール講座≫
メルマガはブログよりも優先的にお得な情報を配信しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
LINE@はじめました。
≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @jjf8169h