【子育て】どんな子どもに育てるといいのか
こんにちは、東ちひろです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
「子育ての結果」はすぐには出てきません。
子育ては、結果がすぐに出てこないことを
延々と続ける作業なのです。
「これでいいのかな?」
「他の子と比べて・・・・」
という気持ちがあって当然です。
ご近所ママのひと言で
一喜一憂することもあるでしょう。
私は、今までの教員生活、相談員勤務で
2000人以上の子ども達と接してきました。
その中で、子育てで一番大切だな
と感じたことは
「自己肯定感」の高い子どもに育てる
ということです。
「自己肯定感」とは、読んで字のごとく
「自分のことを肯定的に考える感覚」
のことです。
私たちは、みんな欠点も短所もあります。
「欠点・短所もあるけれど、
自分ってなかなかいい人だ」
「大切な人間なのだ」
「自分でも自分のことが好きだな」
と感じることです。
自己肯定感が高い子どもを育てるためには
「今まで自分は大切にされた」
と子ども自身が感じられることが大切です。
子育て応援していますね^^
東ちひろ
■ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。
■Facebookグループ
「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました
*グループからの質問にすべてお答えいただきますと承認いたします。
*子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @chihiro.h