【子育て】余裕のないときほど○○が出てきます
こんにちは、東ちひろです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
子どもを育てるようになったとき
自分が今まで未処理だった感情が
色濃くでてきます。
しかも
環境が劣悪になるときに
出てくるのです。
時間や体力に余裕があるときは
目立たないんですよね。
自分の時間がない
子どもが泣き続ける
などの余裕のない環境が続くと
もともと自分のなかにあった
インナーチャイルドが出てきます。
お母さんは、
自分のインナーチャイルドが
表にでた時、
つらくて、しんどくて、
嫌になってしまいます。
子育てというのは、
子どもの世話をしながら
自分を育てる、自分を振り返る
ことなのです。
自分の見たくないところを
見る機会が増えます。
正直、心は、すこし痛いと
思うかもしれません。
でも、子どもがこの機会に
自分の封じ込めていた感情を
教えてくれるのです。
ここを無事に通過できた方は、
子育てがうまくいきます。
子どもがうまく、成長していきます。
子育て応援していますね^^
東ちひろ
■ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。
■Facebookグループ
「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました
↑クリックするとFacebook東ちひろのページに飛びます。
FB「ココロ貯金」グループの申請方法
①まずは東ちひろにお友達申請
②【メッセンジャー】で東ちひろに「ココロ貯金」とだけメッセージを送ってください。折り返し、グループへの案内を事務局より差し上げます。
*承認までにお時間いただく場合がございます。
*直接グループに申請された場合は、東ちひろとお友達になってくださいね。
*子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @chihiro.h