【不登校】「お母さんのせい…」という人は
こんにちは、東ちひろです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
お母さんってみんないいひとなんですよね。
お母さんは
不登校や行き渋りが自分のせい、
自分の育て方が悪いからだと考えてしまいます。
わたしは、全くそうだと思っていません。
ただ、周りのひと、お父さんやおばあちゃんなどに
言われたりするお母さんもいらっしゃいます。
それで、お母さんとっても傷つくのですよ。
そんなときはこんな風に思うといいよね。
「お母さんのせいで」という人は、その責任をとってくれません。
お母さんをただ、傷つけるだけの人なのです。
お母さんのサポートをしてくれない、
ただ傷つけるだけの人の発言に
負担を感じるって
ちょっと残念だなと思うんですよ。
お母さんが子どもと一緒に今日から、
できることを一個でも二個でもいいから
やっていきましょう。
子育て応援しています^^
東ちひろ
■ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。
≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @chihiro.h