【体験ママの声382】不登校から楽しく通えるようになり、英検準1級を目指す高1男子
こんにちは、子育て心理学協会 代表理事 東ちひろです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
お母さんの大好きがお子さんに伝わると、お子さんにココロ貯金が貯まり、お子さんはどんどん自分からやる気を出して行動を始めます。
今回ご紹介するのは高1男子のお母さまです。
このお子さまは中2の6月から本格的に不登校になりました。
現在高校1年生です。電車やバスに乗れるようにもなり、意欲が増して、勉強に励んでおられる様子ですよ。
お母さんがカウンセラー養成講座を受けられてのインタビューをぜひお聞きいただければと思います。
▼「不登校から楽しく学校に行くようになり、英検準1級を目指すようになりました」
実は、こちらのインタビューは4’00”あたりで一度終わったのです。
私が感動に浸ってしまって、つい延長して話してしまったのですが、お母さんも緊張が解けたのか、いつものようにお話してくださっています。
4’15”あたりからのお母さんの話しぶりを聞いていただけると、お母さんのココロの明るさがよくわかると思いますよ。
子どもが不登校になると、お母さんは先が見えなくて不安だったとおっしゃっていました。
カウンセラー講座が終わっても、コツコツ お母さんのできることをしていって、やっとこの11月に「この子は大丈夫」と思えたということです。
私はこうするといいですよ、とお伝えするしかできません。
お子様が元気になったのは、お母さんがお子様にココロ貯金を貯めたからこそなのです。
やっぱりお母さんってすごいよね。
子育て応援していますね。では。
▼子育て電話(Zoom)相談募集中です
枠に限りがありますので、お早めにお申し込みください。
テキストの特典相談の日程もこちらから申し込めます。
こちらの相談は中学生のお子様までを対象にしています。
■ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。
≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @chihiro.h←新しくなりました♪
