爪が伸びます | 不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba

    爪が伸びます 

     

    こんにちは、

    子育て心理学協会 代表理事

    東ちひろです。

     

    いつも読んでいただきありがとうございます。

     

    爪が伸びます

    って、例えとかではなく、指の爪の事です。

     

    当たり前でしょ、と思うお母さんは次回の記事をお楽しみに。

     

    そうなの、伸びないのよと悩んでいるお母さんは必見です。

     

    子どもはよく爪をかみます。

     

    この爪かみは、自分のカラダの一部を使って、ココロをホッとさせています。

     

    人間は、誕生以来、口が一番最初に発達します。おっぱい飲むからね。

     

    だから、一番発達している口を使ってココロをホッとさせようと思うわけ。

     

    間違っても他の人の爪はかまず、自己処理なんです。

     

    爪かみをするお子さんは、ママが講座を受講すると・・・ママがココロ貯金を貯めてくれるので、爪をかまなくてもよくなるのですね。

     

    ココロ貯金を始めると、お子様のどんなところが伸びるのかなと楽しみになると思うのですが、爪も伸びるんですよ。

     

    一度に10本分の爪がドバーッと伸びるのではなく、2~3本ずつ伸びていきますよ。

     

    何年かぶりに爪切りできるようになります♡

     

     

    子育て応援していますね。

    では。


    子育て心理学協会 代表理事

    東ちひろ

     

     

    子育て電話(Zoom)相談募集中です

     

    枠に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

    テキストの特典相談の日程もこちらから申し込めます。

    こちらの相談は中学生のお子様までを対象にしています。

     東ちひろの子育て電話(Zoom)相談の申し込みはこちらです

     

    ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
    ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

     

    メルマガ登録はお済みですか?

    ●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

    ≪無料メール講座≫

    『子育ての正解』

     

     

      

    旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

    子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

     

     

    ▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

    LINE ID @chihiro.h←新しくなりました♪

     

    友だち追加