荒れ放題の不登校だった息子が毎日高校に通っています
(高1男子の母)【
験ママの声372】

 

 

こんにちは、

子育て心理学協会 代表理事

東ちひろです。

 

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

現在、カウンセラー養成講座12期生のリアル感想がラッシュです!
もう勢いが止まりません!

もちろん、同じ人、同じ感想じゃないんですよ~。



■「荒れ放題の不登校だった息子が毎日高校に通っています」
(高1男子の母)

息子は中1,中2、中3とほぼ不登校でした。

特に中2の頃は家庭崩壊する勢いで荒れに荒れていました。

当時の私は、「お寺に息子を預かって欲しい」と思うほどでした。

そんな息子が、春から高校に入学したのですが、お陰様で喜んで登校しているのです!!!

授業にも参加しますし、文化祭にも参加しています!

友達関係も良好なのです!!!

今までだったら考えられないほど成長しています!!!

ゲームののめりこみも緩和しています。

全て連動しているのですね。

カウンセラー講座で子どもへの接し方をちひろ先生から詳しく教えてもらえました。

LINEグループでは仲間同士でどんなココロ貯金を貯めたのか投稿したり、それに「いいね」を押したりして励ましあっています。

お陰様で承認のボキャブラリーが増えました。

 

 

 

 

カウンセラー養成講座は現在受付終了していますが、「今後の講座情報を知りたいよ」と言う方はこちらからお問い合わせくださいね。

ミニ講座、ココロ貯金講座など講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。
 

▼ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】

 

 気温差があります、ご自愛くださいね。

 

では。

 


子育て心理学協会 代表理事

東ちひろ

 

 

 

 

 

メルマガ登録はお済みですか?

\10月も引き続き不登校対策特集ですよ〜/

●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』




王冠【子育て電話相談】

リストこちらから受付中

 

旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

 

 

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @chihiro.h←新しくなりました♪

友だち追加

 

【新刊のご案内】

お求めはこちらからお願いします

 

\韓国でも発売決定!/

もちろんこちらは日本語です

お求めはこちらからお願いします

 

 
【新装版】好評発売中!

お求めはこちらからお願いします