〇12期子育て心理学カウンセラー養成講座 第5回
こんにちは、
子育て心理学協会 代表理事
東ちひろです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
12期子育て心理学カウンセラー養成講座 第5回 開催しました。
今回も盛りだくさんでございました。
「お子さんの味方になって話を聴く」
ココロ貯金の講座でもお伝えしておりますが、もう一度、ここでしっかり押さえておきます。
大事な話は何度でもしますよ〜^ ^
だってカウンセラーは
「お母さんの味方になって話を聴く」
のですから^ ^
聞き役と話し役で練習タイム♪
みなさん、聴くの難しい〜とおっしゃいます。
聴いてる感じがしないとかね。
皆さん、うんうん首をふって上手に聴いておりましたよ〜♪
自分が思うより、案外できてるものです。
講座内で練習できるからこそ、お互いにどんな印象だったか聞けるのですね〜。
フィードバックがあるからどんどん上手くなりますよ〜♪
講座内で子育ての大事なところが練習できる!
ね、カウンセラーとしてはタマゴですが、我が子の子育てにはすぐに取り入れられる内容でしょ。
だから、講座の受講中にも、受講生さんのお子さんが変化されるのです。
この子育て心理学カウンセラー養成講座が「我が子の名カウンセラーになる!」って謳ってる理由わかります?
気温差激しいですね。
ご自愛くださいませ。
子育て応援しています。
子育て心理学協会 代表理事
東 ちひろ
『個別相談&カウンセラー養成講座』 募集中!
東ちひろの個別相談が3,300円で受けられるチャンス!!
9/4(土) 9/6(月) 9/8(水)
各日1名様です。
お時間合いましたらお越しくださいね。
希望者にはカウンセラー養成講座の説明会をいたします。
\こちらは残2!/ 早くも申し込みありがとうございます^^
\こちらは残3!/
メルマガ登録はお済みですか?
9月は「行き渋り、不登校特集」ですよ~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @chihiro.h←新しくなりました♪