【本日6/16(水)23:59まで】登校渋りの5つの理由無料動画プレゼント
こんにちは、東ちひろです。
お子さんが登校渋りをする場合、この影響が考えられます。
私は、コレが分かってから、登校渋りの原因はほぼ掌握できました。
だから、学校に入りにくい
だから、教室に入りにくい
だから、集団に入りにくい
ただ、その原因だけが分かっても困るので、その後の処方箋もお伝えしていますよ^^
今回、メルマガ登録をいただいた方に無料にて!動画プレゼントをしています。
《本日23:59まで》の登録プレゼントです!!
《本日6/16(水)23:59まで》「お子さんが学校に行き渋る5つの理由を無料動画プレゼント!!」
今回メルマガ「子育ての正解」をお申込みいただいた方限定で
\登校渋りの子供が進んで学校に行くようになる!/
「お子さんが学校に行き渋る5つの理由を無料動画プレゼント!!」
さらに、「子育ての正解」が分かる12日間メール講座&365日「子どものやる気アップ動画」を無料でプレゼントします!
『手がかかる子わが子が目に見えて変わる!子育ての正解』
第1回 「子どものやる気と自信を引き出す方法」大公開!
第2回 子育ての正解はたった1つ〜ココロ貯金〜
第3回 叱る時はこの2つの時だけ〜ココロ貯金がもれる時〜
第4回 激しく泣きわめく子への具体的な対応方法
第5回 激しい泣きわめき時間が短縮されるプロセス
第6回 激しく泣きわめくお子さんは●●の子
第7回 不登校・行き渋り「ステップ1:お母さんと仲良く」
第8回 不登校・行き渋り「ステップ2:学校以外と仲良く&ココロ貯金」
第9回 不登校・行き渋り「ステップ3:学校と仲良く&ココロ貯金」
第10回 発達障害傾向のお子さんの育て方
第11回 感覚過敏のお子さんの育て方
第12回 お母さんへのサポートが一番大事です
《本日6/16(水)23:59まで》
▼「お子さんが学校に行き渋る5つの理由を無料動画プレゼント!!」
https://eventlink.jp/otp/ma5t9nuw