ゲーム金銭トラブルが解消して、情緒が安定した子に変わった!(体験ママの声289)

 

こんにちは、東ちひろです。

 

昔、私たちが子どもの頃になかったもので、今悩ましいものがゲームトラブルです。

 

 

今日ご紹介する中2男子君は、中1の時にゲームに関するお金のトラブルがありました。

 

お母さんとしたらお子さんにヒヤヒヤしたことでしょう。このまま続くと退学にもなりかねません。

 

それが今ではゲームトラブルはすっかり影をひそめましたよ。そればかりか・・・・

 

 

■「ゲーム金銭トラブルが解消して、情緒が安定した子に変わった」(中2男子の母)

 (体験ママの声289)

息子は中1の時にゲーム仲間と金銭トラブルがありました。そのため、これが続くと退学にもなりかねない事態でした。

 

その頃の息子は家の中で暴れるし、壁に穴があくしの有様でした。暴言も多かったです。
 

 

そんな息子が、今ではゲームに関する金銭トラブルは全くなくなりました。

 

ホトホト困っていましたので本当によかったです。

 

 

最近は、子どもの情緒が安定したのか、暴言・暴力は本当に出なくなりました。

 

話せばわかる子になったので、親も無駄にエネルギーも使わずに済み、安心して見守ることが出来ています。

 

 

私は、カウンセラー講座を受講する間ずっと、中学生向けのココロ貯金を貯め続けてきました。

 

そのため反抗期の息子にもしっかりとココロ貯金を貯めることができています。

 

自分の心のブレが本当に少なくなりラクになりました。

 

カウンセラー養成講座受講生ママのお子さんには共通点があります。

 

お母さんが上手にココロ貯金を貯めることができるので、お子さんの自己肯定感が高まり、情緒が安定してきます。

 

この場合、1個だけ良くはならないのです。

 

子どもの能力全体が底上げされます。

 

金銭トラブルもなくなり、家庭内の荒れも解消するとなります。

 

ひとりの子どもの中で起きていることですからね。

 

逆に1個だけよくなることの方が難しいです。

 

全部が良くなります。

 

 

■「ココロ貯金講座」《事前案内フォーム》

次回、開催時にメールにてご連絡を差し上げます

 

 

●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』

 




王冠【子育て電話相談】

リストこちらから受付中

 

旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

 

 

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @chihiro.h←新しくなりました♪

友だち追加