こんにちは、東ちひろです。

先週、今週末とZoomと東京でカウンセラー養成講座でした。






今回の講座から、かつてない程に講座クオリティーがアップしています。

なんでそんなことが言えるのかって??

それはね、受講生がみるみる表情が明るくなるからです。

一瞬にして表情がパッと明るくなります♪

皆さん、「早く家に帰って子どもの顔を見たい」と言われます^^

へへへ、ちひろマジック!!

これだから、受講生が「わが子の名カウンセラー」になれてしまいます。



さて、カウンセラー養成講座でココロ貯金メソッドを学んだカウンセラーが現在「無料相談」を承っています。

こんな感想をいただいています。スゴイですよ。

 

▼小平季枝カウンセラーがいただいた感想です

■「習い事で怒ってばかりの毎日から脱出できた!」
(N Zさん/広島県 小6女の子・小4男の子のママ)

二人三脚で8年続けてきた娘の習い事。

けれども周りのお子さんほどの上達が見られず、私のイライラが止まりませんでした。

娘に対して、過剰に期待したり、叱咤しすぎの毎日。

娘の「疲れた。もうやめたい」の言葉にも雑に接してしまい、負のループから抜け出せず。。

頭では言い過ぎだと分かってはいても、感情がついていきませんでした。

どう自分をコントロールするのか、どう子供に接したらいいのか、しんどい日々を送っていました。

個別相談で、季枝さんはとても一生懸命話しを聞いてくれ、いい方向&方法を模索してくれました。

また、明るく話し接してくれて、安心して話しができました。

これまでたくさん本を読んだり、講演を聞いたりして勉強したけれど、やっぱり個別相談って、いいですね。

何をすればいいのか毎回発見があって、例え話が分かりやすく腑に落ち、実践できます。 

私の気持ちが、本当に楽になりました。

 


【お願い】
*カウンセラーは講座修了後1年以内の卒業生です。ご自身の相談が難しい案件と思われたら、東ちひろの子育て相談(有料)をご利用ください。
*小6までのお子さんが相談の対象です。
*PCメール受信設定にお願いします
(日程調整等のメールが届かないと事務局の事務局対応が困ります)
*希望時間帯が非常に少ない場合は対応できないことがあります。できるだけ多めの希望時間帯を教えてください。
*カウンセラーは無料相談とはいえ、誠心誠意で対応します。そのためこちらからのメール返信を「確実」にお願いします。
*今までに無料モニターを申込みされた方も承ります
(現在、別の協会カウンセラーの相談を受けている方はご遠慮願います)
*相談電話は、そちら様よりおかけください
*度重なる日程変更はご遠慮ください

・ちっとも言うことを聞かない
・宿題が遅い
・わがまま
・ダラダラ・グズグズが多い
・きょうだいケンカがヒドイ
・赤ちゃん返りがヒドイ


そんなお悩みをお待ちしていますね。

無料子育て電話相談のお申込みはこちらです


気になる方はお早めにお問い合わせください。
予告なく終了します。

では、お待ちしていますね。

東ちひろ