●一気に子どもがやる気になるママがやったこと

 

こんにちは、東ちひろです。

 

三連休ですね。そんな時は親子がいっしょの時間が長いです。

 

だから、いつも以上に子どもが親に悪態をつくことがあるのです。

 

まあ、お母さん業は世の中で一番のブラック企業ですからね。

 

365日、24時間労働です。しかも、無報酬です。

 

まあ、それでも子育てしているのがお母さんですからね、ホントお母さんって神なんです。

 

 

さて、カウンセラー養成講座に参加表明しているお母さんからの声をお伝えしますね。ホント、スゴイですよ!

 

川口久美さんの声

 

カウンセラー講座は1月末から開始ですが、12月に開催されたマスター講座に早速参加されました!

 

早くお支払いくださった方にお声かけしたら皆さん「早く受けたい」と言われましたよ。



 

■ヤサグレた中1男子が素直な子に大変化!(川口久美さん)

 

カウンセラー講座は1月末から開始ですが、12月に開催されたマスター講座に早速参加させてもらいました。

 

忘れもしない初日は12月18日の夜です。その翌日の講座の時には息子も娘も大変化をしています。

 

息子は、学校では寝てばかり、先生から家庭へのお小言ももらっていました。

 

それを私が息子に話をしても「なんで授業中に寝たらダメなの!?」と言う始末。

 

その頃の息子は、全くしない状態です。

 

(せいぜい1週間で1時間の勉強時間なので、中学生なのに1日10分が勉強時間 汗)

 

それが、講座を受けていくと息子が素直に勉強をするようになったのです!!!

 

友達のところで朝から午後までみっちり勉強するようになりました。

 

家では、私はマスター講座の音声を聞きながら勉強をして、息子は娘と並んで勉強しています。

 

情緒が安定しているのか、妹への暴言も影をひそめて落ち着いた仲良し兄弟になっています。

 

早く受けておいてよかったです!!!

 

冬休みどうしようか・・・と思っていたので。

 

小3の娘も1日に4時間も勉強するまでになりました!ピアノの練習も進んでやっています。

 

なにより、嬉しいことは、私が子ども達に怒らなくなったことです。

 

こんな会話になっています。

 

娘「最近、ママ怒らなくなったよりね」

 

息子「そうだよね。前はとうちゃんが帰ってくるのを待ってたよ」

 

母「ごめんね~(号泣)ママ、(子育ての)お勉強するからね」

 

講座を受けて2日後には、ママが子どもを怒らなくなり、子ども達それぞれがやる気になりました!!!

 

講座受講後は、自分も笑顔で過ごすように心がけています。

 

私は、講座の動画を見てお勉強、子ども達は宿題をやっています。今までにはなかった変化に驚いています!

 

 

 

 

 

 

■ダメだしされていた子が先生から褒めてもらえるようになりました!(小3男子、年中男子ママ)

 

ここ半月ほど、授業中にするべきことをせず学校から電話がよくかかってくる小3長男と、次男も劇の練習をせず「今日もダメでした」と報告を受ける毎日で、私もボロボロでした。

 

先生から連絡帳にお小言がずらりと並べられてホトホト困っていました。

 


特に長男は気にいらないことがあるとプリントをクシャクシャに丸めたり、教室を飛び出したりの有様。

 

困り果てて12月からカウンセラー養成講座に参加しました。

 

すると新学期に長男は学校で急に縄跳びで叩かれたのですが私に話してくれたので味方になって聴くことができています。

おかげ様で早く落ち着くことができています。今までだったらもっと荒れていたはずです。

 

 

次男は先生から「幼い子のお世話を焼いたり、他の子を構ってあげたりで、年明けからぐっと成長されています!」と言われるまでになりました。

 

きょうだいケンカも減り、安心して子ども達を見ることができるまでになりました。

 

 

早速決断したお母さんからお子さんの変化が出ています。これは、お母さんのチカラです。

 

早く講座を受けると、その分子どもも早く落ち着いて幸せになります。

 

もちろん、お母さんも早く幸せになっていきます。

 

 

 

カウンセラー講座を受けた方は一様に「子どものことで腹が立たなくなった」「安心して子どもを見守れるようになった」と言われます。

 

それは、他でもないお母さん自身の心の器が広がったわけですね。

 

お母さんの心の器が広がると、子どもはお母さんに認めたれたと感じます。

 

となるとココロ貯金ががっぽがっぽと貯まるのでやる気がある子、自信がある子に変身します。

 

■カウンセラー養成講座開始は、1月27日(月)からです。

 

 

今回のカウンセラー養成講座から、内容をリニュアルします。

 

わが子と仲良く、お母さんが自分と仲良くできるワークを取り入れますよ。

 

お子さんの育て直しのお手伝いをします。