●4月から完全に学校復帰しています!
長い連休も残すところあと2日になりました。
私も10日もあれば、あそこも掃除しよう、ココも片付けしようと意識はあったのですが・・・相変わらず仕事三昧でちっともできていません。
さて、私はオンライン(Zoom)で子育て心理学カウンセラー養成講座を開催していて、現在5期生がオンラインで学んでいます。
0期生からスタートしていますので、これで6回目の講座になります。今週も講座があります。
カウンセラー養成講座は、まずはお母さんがわが子の名カウンセラーになることで子どもが落ち着き、さらにやる気と自信を引き出す講座です。
だから、講座を受けている最中に不登校のお子さんが学校復帰する!なんてこともあります。
まず、カウンセラー養成講座を受けると・・・「子育ての正解」がわかります。
そして、長期間東の伴走をしてもらえますから、子育てが順調になります!!
で、こんな感想をいただいています。
今ではふたりのお子さんはお母さんに感謝の言葉を言うまでになりました。
もう、涙しかありません・・・
私も、自分のことのように嬉しいです。
なちさんは、2月にカウンセラー養成講座を受けて4月にはお子さんが教室復帰しています。
カウンセラー養成講座は、わが子へ具体的にどんなことをしたらいいのかをお伝えしています。
たとえば・・・
・ゲームがやめられない時はどうするか?
・学校を行き渋る時はどうするか?
・感覚過敏のお子さんにはどうするか?
・発達障害傾向のお子さんにはどうするか?
・お金を盗んだ時どうするか?
これらが即答できないとカウンセラーは出来ませんからね。
みっちりとやりますよ。
7日からの広告前に、講座が気になる方はぜひお集まりくださいね。
お席確保いたします。
明日配信のメルマガ・blogよりお知らせします。
では、ご自愛くださいね。
東ちひろ
メルマガはブログよりも優先的にお得な情報を配信しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
LINE@はじめました。
≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @jjf8169h